新しいものを表示
orange さんがブースト

アメフラシは普段の提出課題とか中間/期末試験の答案とかはちゃんと赤入れて返却してるけど,大学教員としては珍しい方だと思う

スレッドを表示
orange さんがブースト

まぁ,教員の怠慢もあるんじゃないですかねコレ

大学のどの方面の人か知らないけど、少なくとも数学方面では無さそう><

大学入ってから勉強がつまらんのよな。答えが配布されるわけでもなく、ただ提出するためだけに課題を取り組むのみ。ほんま大学辞めたい - Togetter togetter.com/li/2279231

ジャッジされたい欲求はわかるけど、自分が出した答えが正しいかの検証を自分で行えない(行う習慣が無い)ような人が、少なくとも大学に入れる程度に制度上の頭いい人扱いなの、なんか変な感じ><

昔、モンスターハンター フロンティアオンラインで遊んでた時に、なんかタコみたいな形のでっかいやつ倒すには出てくるまで10分くらい待つ必要があって、だいたい雑談タイムか休憩タイムになってたんだけど、
そのエリアって巨大な丸い形の石畳があるステージなので、オレンジはその石畳の数を数える遊びを(野良パーティーの時でも)やってたんだけど、
たまにその直径方向の石の個数と端の石(つまりだいたい円周)の個数を数えて「円周率、だいたい3くらい!><」ってやってた><

オレンジは3.141592まで覚えてて小さい頃に古典的なBASIC使ってた頃は3.14159を使ってた><

orange さんがブースト

たまに円周率定数のない環境もあるので覚えておくと便利

スレッドを表示
orange さんがブースト

double 型だと有効桁数は16桁ていどだからこれで十分

スレッドを表示
orange さんがブースト

3.14159265358979323 までしか覚えていない

orange さんがブースト

円周率は3 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%8

円周率は3(えんしゅうりつは3)は、「2002年度実施の小学校学習指導要領の改訂にともなって、日本の算数教育にてそれまで3.14と教えていた円周率の近似値を3[注釈 1]と教えることになった」という内容が世間に広まった事象である。実際にはこれは事実ではなく、改訂後も円周率の近似値は3.14で教えている。

ドイツ別にドイツメーカーのトラクターばっかりなわけではないっぽい?><

ベルリン中心部をトラクターが占拠 農業補助金削減に抗議 写真13枚 国際ニュース:AFPBB News afpbb.com/articles/-/3496941

お昼にオイゲン氏のboostで知ってthe vergeのアカウントフォローしたけど、思ってたよりtootいっぱいで、微妙に思ってたのと違うになりかけてる><;
(よく考えたら今までニュースサイト系のアカウントを非公式botも含めてフォローしたこと無かったかも><;)

21世紀っぽさ><

投獄されているパキスタンの元首相がAIによる音声クローンで獄中から選挙活動を展開 - GIGAZINE gigazine.net/news/20231219-for

ちなみにもうちょっと逃げずに居てくれたら、「他者からの指摘に対して自分は攻撃されてると言いながら、反出生を推進しているようだが、それは妊婦への攻撃にならないのか?><」って方向で問い詰めて最終的に妊婦差別主義者である事を矛盾なく否定できない所まで追い込むつもりだった><;

オレンジは、少なくとも「自分への指摘は全て攻撃、自分がする指摘は全て攻撃ではない」なんて人には優しくしないし、オレンジが(たぶん)追い出したのは、そういう人だったからなのが理由><
(具体的にどこがどうそうなってるかを指摘する前に居なくなっちゃったけど><;)

ウェブサイトを作る必要性とFediverseに参入する必要性、ウェブ空間の大きさとFediverseの大きさを比べたら規模が全然違うじゃん?><
「インスタに参入して、はてブで誹謗中傷してるやつは訴えよう」で済んじゃうのに、わざわざワイルドなFediverseに出る必要がない><

orange さんがブースト

何も考え無しで「絵文字リアクションで盛り上がるので我が社も建てましょう」だったら、アホの一言で終わりそうだけど。

スレッドを表示
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null