福岡で市道分離帯に無許可でバナナ植えられる。市は伐採求める | スラド https://srad.jp/story/23/10/04/148200/
歴代のストリートビュー見た感じ、前後は大きな街路樹がある道路で、なぜかこの場所だけ街路樹があんまりちゃんと育たず?、2020年7月の時点では一応街路樹が育ったけど、その後伐採されて放置されて、そこにバナナ植えたっぽい?><
機関車のヘッドライトにウランガラス「ゴールデングローライト」 http://uranglass.gooside.com/goldenlight/goldenlight.htm
岡山にウランガラス専門の美術館があるんですよ(お土産になんか買うか…と物色したけど、なかなかのお値段で手が出なかったんじゃが綺麗だったよ)
:妖精の森ガラス美術館
https://fairywood.jp/
「反物質」に働く重力は「反重力」ではないと確認 直接測定の実験は世界初 | sorae 宇宙へのポータルサイト https://sorae.info/astronomy/20231004-antimatter.html
これ、本文より脚注がオレンジが理解できなかった部分を「そうなの?><;」くらいまで微妙に納得出来なくもないくらい説明してくれてて素晴らしい><
(なるほどまで行かないのは微妙に直感に反するから><;)
ルイス・クラーク探検隊 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%AF%E6%8E%A2%E6%A4%9C%E9%9A%8A
"...結果として隊は川の北側(現オレゴン州アストリア)に野営をすることで合致し、越冬宿舎としてフォート・クラットソップという野営地を建てた。..."
これ、川の南なのに北って書いてある><
そういえば思い出したけどこれ、
2023年8月9日
事故に繋がる“危険行為” バス運転中の“挨拶”依然横行 覆面調査で半数確認 都営バスでは20年ほど前から“挨拶”を禁止 | TBS NEWS DIG https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/654260
バスは海外動画でドライバーが写ってるの少なくてわかんないけど、路面電車系の乗り物は、ほぼ全ての国で、対向車に限らず地上職員も含めて挨拶というか手で合図するのが標準になってて(バスが同一事業者の場合はバスに対しても行ってた><)、見た感じ基本的に安全確認のための義務っぽい?>< し、
もしかして、これを禁止しようとしてるのって日本だけなんじゃね疑惑が・・・><
宇都宮LRT、初年度経常黒字に現実味 西側延伸に弾み - 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC300V80Q3A930C2000000/
いい事なんだろうけど、初期投資ケチりすぎたのではって勘ぐっちゃう。