新しいものを表示

署名だけじゃなくパブコメも香川のが未解決かも?><
2020年10月1日 香川県ゲーム条例、パブコメ大量送信疑惑 不透明な制定:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASN9Z72S7N9

orange さんがブースト

ただまぁ,この手の署名って今までもこういうことしてきたんじゃない?表ざたになりにくいだけで.

反原発の署名を強引に迫られたことあるから,平均的な日本人にはまともな署名の意識あるとはおもえない.

orange さんがブースト

故人8千人の名が署名簿に 資料流用?愛知リコール問題:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP2R04X6P2

リコールでの不正、もう、選挙での不正に準じるような処罰にしないとダメそう。民主主義を愚弄してる。

今日は一日“ハードロック/ヘビーメタル”三昧 Ⅶ(1) - NHK www4.nhk.or.jp/zanmai/x/2021-0

!><
ダフト・パンクが解散 「エピローグ」と題した動画公開 写真5枚 国際ニュース:AFPBB News afpbb.com/articles/-/3333049

あと、高速化のためにメモリをって言い訳も別に何も速くないしむしろFirefox一族と比べて遅い場面多々あるのでやっぱぶっ壊れてる感><

ていうかChromeぶっ壊れてるといっても過言でもない気がしてる><

「ChromeはmacOS上でSafariの10倍もメモリを食う」という実験結果 - GIGAZINE gigazine.net/news/20210222-bro

ていうかていうか、なんでえじょさんがこれを話題にしてるのかわけがわからない・・・><(ネット上でこの番組の事知ってて(集落そのものは訪ねてないけど、一応の)現地に行ったことある人そんなに居ないのでは?><;)

この廃橋、やまいがのレポになる遥か前に現地で発見した><(ダム行った時に「なにあれ!?><」ってなってがさごそ見に行った><)

【山さ行がねが】ミニレポート第155回 日光市日向の旧竹ノ上橋 yamaiga.com/koneta/koneta_155.

なんでオレンジ乗り遅れてるの・・・・・・><

栗山村のやつかも?><
栗山村の番組、土地勘がある状態で見たかも><
なんで土地勘があったかと言うとダムマニアだから行ったことある><

orange さんがブースト
orange さんがブースト

山奥で使うのも熊にとかに襲われてヤバそう><;

主にアメリカをイメージしてコンセプト考えたけど、防犯的な意味で都市部では無理そう><;

スレッドを表示

4シーターでもいいのかも><

牧歌的な地域で農耕地のオフロードでも走れて、ドア開けなくてもちょいと乗り込めて、外の空気を直接感じながら走れて、オープンカーと違って少々雨が降ってもそのまま走れるように屋根があって、荷物を気軽にのせられるように荷台までウォークスルーになってて木が敷いてあって、近くの集落にお買い物に行くのにも使えて・・・みたいな><
冬は寒いので乗らない前提で><;

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null