新しいものを表示

Re:色々な説を考えてみる (#.3920118) | 秋田市でかってに119番に発信されるトラブルが複数発生。寝ている間に消防隊が来ていた例も | スラド srad.jp/comment/3920118

"...屋外に保安器があ..."

2014年06月18日
無人の別荘から119番通報が行われる、その原因は | スラド srad.jp/story/14/06/18/0412208

関連しそうな過去記事 (#.3920108) | 秋田市でかってに119番に発信されるトラブルが複数発生。寝ている間に消防隊が来ていた例も | スラド srad.jp/comment/3920108

持ってるけどHDD容量つらくてアンインストールしちゃった><

orange さんがブースト
TLにMHW持ってるひとどれくらいいたっけ

たぶんニュース追いまくってた人々の多くにとって、思ってた以上に予想通りすぎる事が予想外なんでは感><;

トランプわりとごく最近は敗北したらちゃんと受け入れそうなこと言い出してたからこうならないかもと思ってたのに、ここまでベタベタな展開になるとは><;

夏ごろにあちこちで危惧されてた状況そのまんますぎる展開><;

トランプ大統領 不正の主張 SNS上で急速に広まる | アメリカ大統領選 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/20201

アメリカ大統領選 バイデン氏が2州で逆転も差はわずか | アメリカ大統領選 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/20201

これで例示されてるようなタイトル、ジョークにしか思えないし女性向けのエッチな漫画のタイトルとかそんな感じになっててウケ狙いにしか思えない(深い意味のほうじゃなく)し、なんでそんなの受け入れられてるのか謎><

で、そのアメリカの人(?)、あれだよ?><(?)

HTLに流れてきたアメリカの人?のTL読んでたら、なんかケンブリッジアナラティカ事件の人として有名な人(最近詐欺で逮捕された)がTwitterとYoutube同時BANってニュース(しかも右派のニュースサイト)出てて、「なんかあったの?><」ってニュースサイトあちこち見たら「そりゃBANになってあたりまえでしょ!><;」すぎてほのぼのした><(?)

電話線に繋げてパルス発信するだけの回路ならすさまじく簡単に作れるけど、でも繋がなきゃいけない><(もっと言えば、装置なんて用意せずとも練習すれば金属片かなんかで手動で発信するのもできるはず?><)
繋がないで外部から非接触でどうにかする方法あるのかな?><

パルス回線限定っぽい?ので、電話線に対して電波でどうにかパルス発生させるいたずら装置みたいなの誰かつくってあれかも?><(でもそれだと受話器おいた状態のままだから線にさわらないと無理?><)

orange さんがブースト

不在の家から「無言119番」 秋田市で相次ぐ ダイヤル式多発? NTTが調査 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20201105/

SCP案件かな?

ゲーム、背景とかにも興味持てばちゃんとお勉強になる>< 

(うどん県みたいに)ゲームは有害って言ってる教師は独学の仕方を知らない(押しつけられた課題についてしか学べない)だけかも><
ATSで遊んでないそこらの教師(それこそ社会科も含めて)に、ATSで遊んでる人々以上にアメリカ(の西の方)の土地勘ある?><
土地勘無ければ大統領選の地域差の理解もうすくなっちゃうよね!><
生徒に「なんでここ田舎なのにバイデン有利なんですか?」って聞かれてググらずパッと答えられる?><
ゲームは、お勉強!><(?)

American Truck Simulatorで土地勘><(話の続き?) 

例えば、ユタ州><
ソルトレイクの辺りは都市圏でバイデン支持が多いのは当然だけど、南東のかなりド田舎のグランド郡もなぜかバイデン支持><
ここ、モアブっていう小さい町があってそこがアーチーズ国立公園の玄関口になってるのでそういう人が多い(?)のと、昔からコロラド川を渡る要衝なので人の流れ的にもあれらしい><
モルモン教に煩わされずにユタの田舎に住むなら絶対ここみたいな場所><
渓谷の景色がきれいでAmerican Truck Simulatorのユタ州DLCでもかなり細かく再現されてるので持ってる人はぜひ行ってみよう><(?)
ちなみにモアブから北に向かうとNowLoading画面に出てくる変なガソリンスタンドがあるよ><(I-70の交差点を突っ切った先)

American Truck Simulatorのおかげで(ATSにマップがある範囲は)土地勘がついたので州単位じゃなく郡単位の結果見て「なるほど><」って出来るのおもしろい><

気が早い所(Fox,NPR(なぜかある意味両極端))はアリゾナがバイデン勝利になってるのでとりあえずはネバダがどっちになるかで決まりそうな雰囲気感><

あと、古い小さい子向けの図鑑の類って、写真に偶然に写りこんでるものが「!!!!!><」ってなったりするからあれかも><

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null