新しいものを表示
orange さんがブースト

こいつが中々完成しない。
良さそうではあるんだけど。
#theboss_tech

---
USBにつなぐだけ! 映画館の感動を完全再現するポータブルスピーカー誕生 Made in TOHOKU『OVO』 | GREEN FUNDING by T-SITE
greenfunding.jp/lab/projects/2

ぐちゃぐちゃな配線にまみれるの好き><

人間同士でも無理心中があるんだから、もしかしたらそういうのもあるのかもしれない><(メカフェチ的発想)

ANAハイジャック犯には怒りしかないけど、今回Q400盗んで飛ばした人は、なんか微妙に共感してしまって悲しい・・・>< 絶対絶対やっちゃ駄目だし何より飛行機さんを道連れにしたことは許せないけど><

ていうか、Q400電源入れてから飛ばすのに、奪取さえ出来ればそこらのマニアでもちょっと勉強すればできちゃうよ?って事をわからない人が航空会社のCEO?><(「いやぁ、実はあれ電源入れてエンジンかけて飛ばすのなんて、ちょっと勉強すれば簡単なんですよ」なんてCEOの立場では言えないだけ?><;)

や、簡単ですよ?><;(ていうか、PCフライトシムと本物の資料で勉強したのでは?><)

"ホライゾン航空の" "CEO)は記者陣に対し、「われわれの知る限り、彼は操縦士の免許を保持していなかった」と明らかにした。「民間航空機というものは複雑な機械だ…彼がどうやってあのような経験を積んでいたのかまったく分からない」"
afpbb.com/articles/-/3185803?a

航空機を盗み墜落させた男は地上支援業務スタッフ、自身の行為に「謝りたい」と交信 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News afpbb.com/articles/-/3185803?a

改造されたわけではないっぽさ?(/////

キレるとみんな眠くなるからキレちゃダメ><;

むしろ、だからこそ事故調査は刑事から離すべきだという話でしょ><# この情報が出るまでに33年もかかり次の事故防止にいかされないこういう事が起きるからだよ!><#
-- 「起訴すべきだった」=画期的と遺族側弁護士-日航ジャンボ機墜落:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=20180811

入念指示で「事故防げた」=ボ社任せ、責任否定-送検16人供述全容・日航機墜落:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=20180811

「責任転嫁」「安全性無視」=航空局幹部が圧力-ボ社の責任明白・群馬県警意見:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=20180811

御巣鷹の尾根で慰霊登山 日航機墜落事故から33年:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASL8C7G79L8

((ある種の)鉄オタが脱線しながら30分くらい語れる駅だ><)

航空界隈ではチェックリストに><(?)

orange さんがブースト

指差喚呼の徹底をするようにオタクから指導をうけました

orange さんがブースト

現場えじょ、オタハ出発時にエアコンの消し忘れをやりました

どのダムか知らないけど見た感じつい最近改造されたダムっぽさ!><

orange さんがブースト
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null