新しいものを表示

【西日本豪雨】ため池の危険性浮き彫りに 全国で20万カ所、対策進まず - 産経WEST sankei.com/west/news/180712/ws

例に書き忘れたけど、北海道の豊浜トンネル事故もそういうのの代表例だよね><
-- mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

【西日本豪雨】砂防ダム決壊、強度不足か 島・坂町、多数の死者 - 産経WEST sankei.com/west/news/180712/ws

大量の土砂街覆う、道路寸断孤立…広島・坂町 : ニュース : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) yomiuri.co.jp/osaka/news/20180

砂防ダム決壊、壁の部分なくなる…広島・坂町 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) yomiuri.co.jp/national/2018071

超簡素化して書くと、例えば「災害に備えるために堤防を更新しよう」って話がなかなか進まなくても、災害ってわりと起こるので実際に災害で堤防がぶっ壊れるし、ぶっ壊れたら治すことになるし「ちゃんと壊れないように頑丈に作れ!」ってなるから結果的に更新されるかも>< 的な><

(ウルトラ長文><;)防災土木の長期的な計画と災害駆動?><;での実行とかなんかこう・・・>< 

防災土木の特に超長期計画で成されるもの(例えば、出来るのが何百年後じゃ意味無いとも叩かれたスーパー堤防とか)って、実際にはその前に災害が起こり予定地が破壊されて、退かす手間も結果的に省かれてしまって、どっちにしても復興はしないといけない事になって、超長期的計画そのものは実行されなくてもそれに近い大規模な地形改変を伴う復興工事が行われる事になって、結局実行するのと同じになるのでは?><(計画があっても無くてもで><)
って思った><
(実例としては、3.11での主に三陸エリアの復興とか、関東大震災での東京復興に伴う道路等の大規模な改変、江戸の大火での変化、富士山の宝永噴火に関する長期的な災害とその対策による変化等々)

そういえば、土木施工の連載コラムの山野跋渉の書籍化?ってどうなったんだろう?><

(本文なしで)参考文献><; -- 川と国土の危機(高橋 裕) - 岩波書店 iwanami.co.jp/smp/book/b226174

はてなブログにしようかとと思って昨日ちょっと調べたら、はてなブログってSNS的な機能があってその面が微妙っぽさ・・・><

ブログじゃなくSNSに書こうとするから昼夜のタイミングの問題がでるわけだからやっぱブログ作るべき感><;

今回の水害と土木の話いつ書いたらいいのかわからない・・・><

ヤモリ、すごく小さい虫食べたらどっか行っちゃった・・・><

・・・><
-- 3連休 今年一番の猛暑 体温超えの暑さも(日直予報士 2018年07月12日) - 日本気象協会 tenki.jp tenki.jp/forecaster/t_yoshida/

これになってしまう><
-- 恐怖のアルコール その1 (酢を昼間から飲んでいた酒豪のクラスメートの謎がようやく解けた) : 場末P科病院の精神科医のblog blog.livedoor.jp/beziehungswah

あと、ほんとに常習化しちゃうと、飲んでない時にマイナスになる体質になっちゃう><;(オレンジはそうなってしまって、常習じゃなくなっても、それは治ってない><;)

エタノール、肝臓の耐久性の問題が発生するので体質的耐久度個人差(?)がアレかも><;

Windowsのコピペのショートカットキーすら何回教えても覚えられなくて何度も聞いてくる人が「ブログにゲームのスクリーンショットを縮小してから貼りたいけどどうやるかわからない」って言うんで、そういうレベルの人でも使えるのを作った><

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null