まあ前者でもそれはそれで「あなたか不快に感じたその理由は正当ではないので他人に受け入れられるものと思うべきでない」みたいなことは言うかもしれないけど、それはまた価値観と議論の話であって、情報量が高いので
「私が不快に感じたのはこういった理由である」というのを主張するなら私もその内容に興味を持つかもしれないけど、「私は不快です」というだけの主張がいくら強かろうが個人的にはどうでもいいです
このへん><
https://mstdn.nere9.help/@orange_in_space/99995311104528055
https://mstdn.nere9.help/@orange_in_space/99995311104528055
(一応関連だけど暈しすぎた
https://mstdn.nere9.help/@orange_in_space/99995355367888923 )
マストドンではなくツイッターのユーザーであればお客様かもしれないね!!!><って言いたい><
まだ現役!?><; "バージョン:18.1.11.204 | 更新日:2018/3/2" -- 新しい RealPlayer(RealTimes)公式サイト http://jp.real.com/