新しいものを表示

代わりにContract.Requires使えばビルド時にちゃんとチェックしてくれる><(でも、契約プログラミング有効にしてビルドするとビルドめちゃくちゃ遅い><;) 

public static explicit operator BubunHanniGataModoki(int v)
{
Contract.Requires(v > 2 && v < 5);
return new BubunHanniGataModoki(v);
}

C# で無理やり部分範囲型っぽい事をするためにこんなの書いてみたけど、当たり前だけど実行時にしかエラー出ない・・・>< 

//明示的な型変換の時に範囲チェックするという方式><;
class BubunHanniGataModoki
{
//大きく略
//intからの明示的な型変換の宣言
public static explicit operator BubunHanniGataModoki(int v)
{
if (v > 2 && v < 5)
{
return new BubunHanniGataModoki(v);
}
else
{
throw new ArgumentOutOfRangeException("3 か 4 専用でした!><;");
}
}
}

varの所でクイックアクションとリファクタリング選んでもやっぱなにも出ないけど><;

そんなのあったっけ・・・?>< "「var」を右クリックして表示されるコンテキスト・メニューから[リファクタ]-[実際の型の挿入]を選択することで、varを実際の型に置き換える機能" C#への期待。アンダースからの返答(3/3) - @ IT atmarkit.co.jp/fdotnet/insider

Delphiの事実上の後継であるC# が、PascalとかAdaの部分範囲型を採用しないの、今でも謎・・・><(typedef嫌ってるのと似たような理由?><)

実用的なコードを眺めると、やっぱAdaって訛ったPascalだ・・・・><

いきなり型の宣言と演算子のオーバーロードから始まってるの、なんと言うか伝説は本当だったのか的な・・・><;(Adaの実用的なコードほとんど読んだ事無い><;)

人が死なない分野ではこれとかがAdaで書かれてるらしい・・・><(今知った><;)-- TeXCAD 日本語情報トップページ - OSDN ja.osdn.net/projects/sfnet_tex

Adaは今でも、失敗したら人が死ぬ分野では現役の言語だよリスト>< --
Who's Using Ada? Real-World Projects Powered by the Ada Programming Language November 2014 - Michael B. Feldman www2.seas.gwu.edu/~mfeldman/ad

石油でどうにかは色々無理だけど、せめてカルシウムカーバイドからどうにかしてポリエチレンとか作ってみたい・・・><(作り方わかんないし作れない><;)

オレンジは、石油化学工業まるごと自作してみたいという意味で自分用の油田ほしい・・・><;

orange さんがブースト

油田持ってりゃあなぁ私もな〜って思ってた時期もあるけど油田持ってたところで正しい活用ができなさそうだから使える人が使うのが一番いいですね

Adaが言う正しいって、だいたいどの段階でもヒューマンエラーを起こさないという基準での正しさかも?>< 型ありきどころか型チェックありきでとにかく型を作れってなってたり、haskellerが言う「型ありき」が裸足で逃げ出すレベルの頑固な仕様かも?><(使ったこと無いけど><;)

移植性の良さは、実際に使用するユーザー(Cで言うならCでプログラミングする人)からみたデザインの正しさとは別だし、
mastodon.cardina1.red/@lo48576
にも反するかも><

orange さんがブースト

頑固に「正しいこそ正しい」って発想の言語、良し悪し抜きで言うとAdaかも?><

orange さんがブースト

かつて無数にあった「正解」だと思われていたであろう言語のうち、今ひろく正解だと思われているものに心当たりがないし、単一の正解も見付けられないのに正しさのエッセンスの約束をどう定められるのか(いや今の人類には不可能だ)という気持ちです

ていうかCこそ「デザインなんて正しくなくてもいい! それよりも移植性を」って言語の代表なんだから、将来まで見据えたデザインのただしさと言う文脈で出すとあれかも><(デザインが正しくなくても普及する方が正しいって戦略でその通り勝利したという意味では正しい><)

Cって単にUNIXの移植性の意味での将来性を重視してた、それこそworse is betterなUNIX的発想の言語なんだからそりゃそうでしょ・・・・><

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null