新しいものを表示

アフリカも国名以外知らない国結構あるけど、バルカン半島の辺りもどれがどれだっったっけ?><;ってなりやすい><;

開会式の入場の、オレンジが国名聞いてコメント一切できないほど全く知らない国どれくらいだろう?><って自信満々でちょっと見てたけど、結構あった><;

あと、醤油はキッコーマンの濃い口醤油><

これを数十年、煮た後のタレを冷凍保存して継ぎ足しで作ってるっぽい><(手前味噌だけど、普通にラーメン屋さんと同じような味がする><)

チャーシューレシピ><(書くの忘れてた><) 

肉500g前後の分量

醤油120cc
にんべんつゆ 大さじ4
みりん 大さじ4
にんにく醤油 大さじ
(自家製のにんにくを漬けた醤油なんだけど、無い時はチューブ入りにんにく少々入れて醤油ちょっと多めにしてるらしい)
水200cc
だしの素 少々

(一応調理法も書くと、圧力鍋調理圧力maxから25分→から圧力無しでさらに煮る、圧力有りの時間が長いとパサパサになっちゃうらしい)

orange さんがブースト

なる必要は無いのは当然だけど、あとから「あ!!!><; あれはそういう話だったのか!!!><; 貴重な機会だった><;」みたいに悔しがる事になるかもしれないみたいな事も、戦車の鉄板の話で言いたかった><(興味持たないタイプは悔しがる事もないわかるつらい)

orange さんがブースト

さっき「人は誰しも全てのスペシャリストではないので、互いに情報を補完していくのが正しいと私は思っています」と書きましたが、逆に人は誰しも全てのスペシャリストである必要もないので興味のない(興味のレベルによる)ことにわざわざついていく必要はないとも思っています

前にも書いたけど、自分が全然詳しくない分野のわけがわからない詳しい話にのめり込めるかどうかで、趣味や趣味的な知識が増やせるかどうかが変わるんだと思う><(のめりこめれば1日でマニアになれる><)

長文><(興味がどうのみたいな・・・><) 

すごく小さい頃に親から聞いた話で、親の知り合いに「酔うと戦車の鉄板の話を延々する人が居るんだよ」って聞いて「鉄板????><;」ってなったけど、
云十年経って、戦車が全然わからないままネトゲで仲良くなった戦車好きな人にWoTに誘われて、装甲の解説をされながら遊んだら「なるほどそういう事か!!!!><;」ってなった><(今はその"戦車の鉄板の話"って、めちゃくちゃ楽しそうって思ってる><)

例えば船舶全然詳しくないから、だからこそ「船旅いいな・・・><」みたいに書いた時に「そのフェリーのエンジンは○○製で特徴は」とか「そこの海域はこうだから、こういう船が居て・・・」みたいな話が飛んできて欲しい・・・><(けど世の中の大部分の人はおそらくそうじゃないつらい)

無限に詳しい話が聞きたいから無限に詳しい話をしてしまうんだけど、その感覚がわからない一般人(?)的にはなんかアレ(?)に感じるらしくて「マウント!!」とか言う人が居る・・・><

(世の中のオタクっぽい人の99パーセントが「あ・・・あ・・・」ってなるやつだ・・・><;)

orange さんがブースト

うーんたぶんなんでもディープに掘り下げてしまう感じがゆるくないのかなぁって気はします
のんびりゴロゴロできないというか

例えば「ハッピーターン美味しいよね」って話をしたら、ハッピーターンの流通事情や材料の割合とかの解説が始まって、話した当人としては「美味しさ」が主題であって、その美味しさを共有したかっただけなのに話題が彼方へすっとぶ感じというか……

興味を持つ知識は人それぞれなので、相手がどこに興味を見出しているのかとか把握しないといけないからあんまり考えると闇なんだけど

orange さんがブースト

脱線しまくりがちなのは意識しておきたいところですね(無意識に違う方向にいってしまう

orange さんがブースト

「深く造詣のある話題が歓迎される」というよりは深く造詣のある話題を話せる人が話すから深くなってしまうだけで、話できる人がいないと深くなりようがないのでみたいな鶏が先か卵が先かみたいになってしまってるだけっぽい

深く造詣のある話題じゃなくても話題が投げられるとどれもディープな話まで発展させてしまってる気がしなくもないので、どんな深さ(?)の話題でも結果はあんまり関係ないような・・・・><;

orange さんがブースト

うーん、なんとなーく「深く造詣のある話題が歓迎される」みたいな圧を勝手に感じることはあったかなぁ
あくまで勝手感じてるだけなのはわかってるからあまり言わなかったけど

あとマストドンでも、刺々しく(><;)プログラミング言語の思考的派閥(?)の話を「なんでそうなってるの?><;」みたい書いて「こうだからだよ」みたいに教えてもらえた事複数ある気がする><

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null