新しいものを表示

記事にあるリンクをクリックすると、toot/ツイートボタンみたいなのを表示するんじゃなく、すでに公式アカウントがtootしているのであればそこに飛ぶ、そうじゃなければ新たに公式アカウントがtootしてそれを表示するってできたら良さそう><(qiitaの場合はqiitadon?があるからそれ出来そう><)

orange さんがブースト

鳥にせよ丼にせよ、こういう記事を紹介するだけの投稿そのものを拡散したいのではなく紹介した記事を拡散したいというもどかしさが

orange さんがブースト

無料のはずのGCEのf1-microインスタンスで11月だけ1円課金された理由 on @Qiita qiita.com/hnw/items/8a422ccbc6

そういえば、マストドンにはEEWを流してくれる太っ腹な人は現れないのかな?><(あれ、かなりのお金持ちじゃなきゃ個人じゃ無理だよね><)

(ここに言及が入るはずでしたが、あまりにも長文すぎて投稿せずに消しました><;)

orange さんがブースト

「良い本を読めばいい大人になる(ただし良い本の定義は未定義)」というアレ

こういうのこそ学校の公民の授業とか?で教育されるべき事なのかも?><(報道機関すらそれをちゃんと理解せずにEEWでも気象庁の情報とかへでも「誤報だ!」って騒いでるからある意味もうダメ感があるけど><;)

orange さんがブースト

わたしもまぁおんなじかんじだけど、EEWあたりのゴタゴタをみるとふつうはそう思われないんやろなぁみたいなのが

報道等に対する姿勢続き長文>< 

もうひとつ、上から目線と近いけどちょっと違う、オレンジが特に速報性がある情報への接し方で、わりと最近に変わって、もしかしたら独特かもしれない面として、
オレンジは速報性がある情報の誤報をかなり許容するようになったかも><

それは土木趣味の延長で災害時の情報の扱われ方を見ていった上で、未確定情報も活用できなければ十分な情報を得られないという事を学んだ(?)からで、確度の低い情報も、未確定であるというタグを付けた上であれば有効活用すべきって考えになったかも><
情報というものはある瞬間完全な状態で得るものではなく、より確かな情報により少しずつアップデートされる物かも><
なので、より比較的に大切なのは誤報を恐れる事よりも、誠実に訂正をしていく姿勢かもって考えてるかも><

続き長文>< 

逆に言うと、そういう正確性が特に微妙とされるメディア以外でもある意味上から目線で読むし、自分が得意な分野ってたぶん結構多くの人が「新聞とか世界的なニュースネットワークでも全然正確じゃないんだな」って思ってると思うかも><
(オレンジの場合例えば航空機事故の時とか、航空専門メディアや本職のエアラインパイロット等などには当然負けるけど、そこらの大規模な報道(例えばCNNとかBBCとか)よりは詳しく正確な自信がある><)

マストドンで文字数制限越えそうになった><;

めちゃくちゃ長文><; 

オレンジは広い意味のそういうメディア等への考え方もしかしたら独特で、ひとつ前のtootで分けた通り、偏向のために他人の意見を編集したものを利用し、自身の意見を一切明かしていないかのように振る舞うのは極端に嫌う><

一方で、微妙に正確性に欠けるメディア、ポジティブに話題を紹介しているけど中の人の知識が残念なために半分誤報になってるメディア(例えばイギリスの大衆紙や、日本のウェブサイトならgigazineとか)は、読む側であるオレンジが、話の元々のソースまでたどってニュースを理解する為の入り口に使えるので、嫌わず利用してる><(でもそういうのは科学クラスタの大部分の人は嫌ってるっぽい><(特に海外の大衆紙を))

なぜ、そういう姿勢なのか?><というと、オレンジにとって自分で元々のソース(プレスリリースやオープンアクセスな論文や事故調査報告書等のお役所の公開文書等)までたどるのは当たり前の事で、「どうしてそういう記事になったのかな?><」って上から目線でニュースを読む癖をつける事で、より多くより広い範囲のより深い知識を得ようとしてるから><

まとめサイト的なもの、CGMをまとめて他人の意見を編集し、自身の意見をそうとは見せずに押し出して偏向するタイプ(=2chのログのまとめサイトみたいなの)はオレンジも嫌ってるけど、
そうじゃなく、ニュースサイトのニュースの対象が主にインターネット上の出来事になってる版は、まとめサイトとは違うような?><;って気がするんだけど><

ふと思ったけど、オレンジが長文になってしまうのって冗長な文章だからだけじゃなく、根拠を遠くから持ってこようとして話を広げすぎてその間の範囲の説明も書こうとするのも原因のような気がしてきた><;(なんか、この話がどう関係するかというと・・・って書くこと多い気がするから><)

orange さんがブースト

@orange_in_space ブロックチェ-ンを構築しながら学ぶ | プログラミング | POSTD
postd.cc/learn-blockchains-by-
こういったものでしょうか

暗号通貨、お勉強用にもっとミニマムな物の作り方みたいなのあればいいと思うんだけど無理なのかな?><(お遊びでフォークして作る方法はググルと出てくるけど、そうじゃなく・・・><)

そういう挙動、GTA5ではなった事無いけど、他のクルマのゲームでそうなったことなら、アセットコルサで富士スピードウェイで走ろうとすると必ずそうなっちゃう><(でも他のコースだと起きなくて不思議><)

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null