新しいものを表示

突然ふと思ったけど、なんでドイツのディスコミュージックの有名曲って70'sばっかりで80'sはほとんど無いっぽいんだろう?><

Enumerable.All使ったらもっと遅かった・・・><

ループで同じ要素じゃなかったらbreak も微妙に遅い><(ifで&&を書きまくるのの110%くらい時間かかる><)

C# でarrayの中身が全部同じかどうかを高速に調べるのってどうしたらいいんだろう?>< Distinct()使って1個だったらっていうのやってみたら馬鹿正直にifでベタ書きで&&しまくるものすごく冗長なコードの5倍時間かかるっぽい・・・><

仕切れる人が、マインクラフトの流れを理解してる人と整地好きな人をうまく使うといい感じにチームワークな感じになるのかも><(末代はそんな感じに分業 かつ 人材が豊富っぽい?><)

マインクラフトのマルチが人数の意味じゃなく街ができるとかの意味でにぎわうのにはたぶん 

『整地や道路作りが好きで』、『ある程度強いリーダーシップがあって他の人を尊重する形で仕切れて』、『マインクラフトの流れ(→ネザー→ジエンド→ドラゴン→エンドシティ等々)をある程度理解していて、流れを引っ張れる』人が居ると、いい感じにあれなのかも・・・><

ejocraftには居ないっぽさ・・・・・><

他の人の小さな農場つきの家(オレンジにはさらに拡張しそうに見えた><)の海以外の周囲3方を、その家の6倍くらいの規模で整地して、土で壁作って確保(保有を宣言(?))した上にほとんど使わないままログインしなくなる人とかもいたし、 マインクラフトのマルチ見てると人それぞれの距離感みたいなのが「!?><;」ってなる・・・><

マインクラフトのマルチあちこちで遊んできての色々の自戒も兼ねたやつの下書きと言うかタイトルと言うか>< 

・コミュニケーションが大切
・他の人の建設予定地にかぶらないか確認しよう
・広く開発したい場合は遠くへ、小さめの物は近くに
・景観も環境の要素
・負荷が掛かるものはさらに良く考えて位置を決めよう
・整地を区画整備と考えると街がいい感じに出来るかも?

・徒歩の道、馬の道、船の道
・採掘済みの坑道も繫いで再利用すると便利で安全な通路に

・危険な場所を安全な場所に
・沸きつぶし
・道標と看板

・資源は絶滅させないようにしよう

・ベッドを持ち歩くと他の人を助けられるかも

Windows版、5分で作れそう><; ブルーライト削減ソフト 超ブルーライト削減 Ver.2 |ソースネクスト sourcenext.com/product/pc/oth/

orange さんがブースト
orange さんがブースト

パソコン高速化ソフト 「驚速」シリーズ│ソースネクストサイト
sourcenext.com/product/kyosoku

そういえば、オレンジの家にドイツ製(?)のジャガイモ用ナイフ?><があるんだけど、それってオレンジが物心ついた頃には既にあって、オレンジが記憶する限り一度も研がれてなくて、でも今でも普通に使える・・・><;

飛ばし飛ばしで見たけど、最後のスポンジとタオルを切ってるシーン見る限りもっと研げばスポンジはもっとスムーズに切れそうな・・・><

orange さんがブースト

骨董品店で買った錆包丁を18時間手作業で研いだ結果 youtu.be/mUfK3iu7-N4
これだ 色々誇大表現をしていたけどまぁ安くかってきて研いだのはまちがっていなかった

コーティングが駄目になるのとどうしても微妙に歪んできちゃうっぽい><

フライパンだけは逆にオレンジの家はフライパンをヘビーに使いまくりすぎて持たない><;(数年で駄目になっちゃう><;)

orange さんがブースト

やかんとかフライパンとかみたいなのはもはや使用不能になることはほとんどなさそう

たぶん包丁のひとつは50年位前のだと思うし><; 圧力鍋は30年位前のかも><

調理器具とか長持ちするやつを買ってものすごく長く使用不能になるまで使うみたいな所があるし、何十年使ってるのかわからないくらい古い物が色々><

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null