新しいものを表示

wavファイル、ちゃんとチャンクを解釈せずにヘッダ決めうちで読むライブラリわりと見かける・・・><(自分でなおして使うけど、英語わかんないからパッチ投げられない><;)

そういえば、船の場合回送のフェリーと船の種類のフェリーで用語どうなるんだろう?><

bmp形式、中身奥深いし幅広いし本当にちゃんと対応しようとすると大変だけど、一般的に変な中身のは使われて無いので気にしなくてもみたいなある意味wavとかTIFF的な・・・?><

orange さんがブースト

BMPファイルの圧縮形式でJPEGとかPNG指定できるのか。無圧縮と8ビット/ピクセルしか知らなかった。

船のノット、航空と速度域が違いすぎるから、船の話題ではkm/hに換算してなるほど・・・><ってしてる><;(ジェット機の場合だと80kt(kn)から500ktくらいをよく使う・・・><)

あとノットもすごく感覚つかみやすい><(けど、セットになってる?単位の海里が感覚つかみづらい・・・><)

フィートも航空では便利><(海里は(出てきても困らないけど)どう便利かいまいちわからない・・・><)

orange さんがブースト

全然守られてない感じなのでインチ併記くらい認めてほしい

補機(? サブエンジン?>< スラスタ?><)があるのもわりと普通だからとかもあるのかも?><

orange さんがブースト

いや原動機でまちがってないこともないのか(なにが正しいのかわからない

orange さんがブースト
orange さんがブースト

国の書類でもpsってかくんだ…(原動機出力はkWだけだとおもってた

"...クレーンの合図用語は英船舶用語から派生したものが多いらしいです。
「ゴーヘー、ゴーヘイ、ゴー」は、船首の方向へ進めの「ゴーヘッド」が語源です。
「スラー」は、後進を意味する「ゴースタン」または、ゆっくり緩める の「スライキ」
が語源であるとも言われてます。" --
三和機工 スタッフ ブログ: 『ゴーへー・・・・スラー・・・!!』 sanwakikou.sblo.jp/s/article/4

左右は混乱しなくて、ポートサイドとスターボードサイドは航空でも使うからわかるけど、おもかじ、とりかじがどっちがどっちかいつもわかんなくなる><;

ゴーヘイはクレーンも使う用語かも?><

それは知らなかった・・・><(この前船で使う言葉調べたけど覚えてない><;)

右利き専用になってないか?><も結構気にしてる><(けど右利きだから気づけない事多そう><)

orange さんがブースト

日常の些細なストレス、自分は左利きなので、右利きに合わせて作られてるものにたまにイラッとさせられることがあるので、色覚異常もそんな感じに近いなのかなと思ってるけど
些細とはいえめんどくさいことはめんどくさい

スレッドを表示

そういえば、船舶の世界さっぱりわからない><って思ってたけど、前になんかの話題でバルバスバウって言葉の意味知ってたら、「それ十分マニア」みたいな事言われた記憶が><

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null