新しいものを表示

(ちゃんと話題追えてるか自信無いけど)
ツイッターで好きな事を書けないのは人数の大小でも都会だからでもなく、自分で運営していない&基準が明確では無いからかも>< 過疎どうのは関係ないかも><

これとか一応上下もちゃんとしてるはず?>< youtu.be/ElnSg6oMcZc

これはシミュレートじゃなくバイノーラル録音かも?><

orange さんがブースト

上下前後も分かるというの、個人的には完全にこれなんだけど、このようなコンテンツがいくらでも存在した、ということ?
3D sound "Holophonics"  ホロフォニクス youtu.be/wT1XuB95qMk

コネクションマシンって大昔のヘンテコなスパコンのアーキテクチャ好きで、今ならFPGA?とかで同じもの作れるのかも?><って思うけど、現在、知財を持ってるのが邪悪なオラクルだから、同人ハードレベルで売ったとしても訴えられそうなイメージ・・・><

こういう小さなロストテクノロジー?、ブログとかに書いたらどうにか同レベルの技術を復活させようみたいな流れ起きないかな?><(特許に阻まれる?><;)

こういうの、コンコルドのラストフライトの時の偉い人(誰か知らない)の言葉を思い出す>< 「今日は科学が経済に負けた悲しい日です」(だったっけ?><;(あやふや過ぎる><;))

技術がビジネスに負けていなければ、マインクラフトも「左後ろのちょっと上にゾンビがいる」って音でわかったり、採掘するブロックに合わせてマウスに手触りのフィードバックがあったかもしれない・・・><

サウンドブラスター屋さん、買ったのに自社の性能悪い方を推してたし・・・><

orange さんがブースト

これでいうヘッドホン再生技術ってのがシミュレートとかになるんだろうけど、それをよしなにやってたデバイス(?)があったわけか

orange さんがブースト

ちなみにリアルな立体音響の知財は今はサウンドブラスター屋さんが持ってるはず><

特許持ってるがめつい会社>< -- ホーム - Immersion Corporation immersion.com/ja/

連想で思い出したけど、フィードバックつきのマウスもロストテクノロジー化したままだ・・・><(特許持ってるところががめつすぎて作れないのかも><)

ちなみに一番高性能なやつはあまりにも不安定で、動く環境を組める方が奇跡だった><;(そんなだから潰れた><;)

昔はサウンドカードにその機能があったけど、Windowsの不安定化の原因になり過ぎたのでWindowsではサポートされなくなった><

なぜ退化したかだけど、恐らくCPUでもGPUでも計算するの向いてなくて、性能をあげようとするとDSPが必要になって、その機能をCPUやGPUに(それほどコストがかからずに)用意しても需要が微妙で高性能なライブラリが作られない・・・のかな?><って気がしてる><

今、動画の音聞けないからあとで聞いてみるかも><

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null