><https://twitter.com/orange_in_spacehttps://pawoo.net/@orange_in_space
タイヤが運べる2シーターのオープンカー・・・・><・・・・幌ジムニー?><
・・・・><
モノラルだとゲームが・・・><
音関連のアプリのデバッグとかにいい感じの変な音質><(ノイズ聞き取りやすい)その上、10時間以上つけっぱなしとかでも耳痛くならない><
アアアアこれ昔使ってた
PC用のイヤホンずっとこれ使ってていままで5個以上買ってる>< (正確な数わからない><;)http://www3.jvckenwood.com/accessory/headphone/inner/hp-f240/かなり独特な音質><
海底神殿すぐには行かないのかな・・・?><
#ejocraft 海底神殿の近くの準備用の島らしき場所に牛乳用の牛を置いてきました><
#ejocraft 海底神殿に牛を連れてっておくかも・・・?><
海底神殿、シングル・・・?><
そういえば一時期nere9で使えなくなってたAndroidのpawooアプリ、いつの間にか使えるようになった><
記憶あやふやすぎた(////
2006年3月で廃止になった「かすが」が最後の定期優等列車、2011年の臨時「まほろば」が最後の特急かな
奈良県、近鉄に占領された結果JRの鉄道路線がある都道府県で唯一JRの特急列車が走ってない(よね?><)のしゅごい><国鉄時代の特急も短期間走ってた間合い運用的なのしかなかったはず・・・><
https://mstdn.maud.io/media/xJ-zCAVnO39mMHydj50
立川鯖(?)、ジエンドがちゃんと生成されてないとかなのかも?><
ejocraftで、ジエンドをドラゴン倒さずに開拓しに行った時も、建材大量に投げ込んでから行ってた><二人いると片方がポータル前に残ってジエンドで必要なものを投げ込むって出来るけど、誰もポータル来なくてひとりだったし・・・・><
ネザーから溶岩バケツぽいぽい投げてもらって通常世界で回収したりしたなあ
つまりアイテムだけは転送されているということかな?必要になりそうなアイテムでワンチャン消えてもよいものは先に転送しておくことが可能だからアイテムをより多くもっていくことが可能そう
そういえばejocraftはバージョンそのままにするのかも?><
思考の /dev/null