><https://twitter.com/orange_in_spacehttps://pawoo.net/@orange_in_space
ていうか、情報系人脈(?)みたいなのがどう繋がってるのかよくわからない・・・><(ほぼ全方面に少しずつオレンジと相互フォローの人がいるっぽいけど、誰の辺りと誰の辺りが知り合いなのかとか謎><)全体が繋がってるのはわかるんだけど><;
nere9馴染みそうな人、オレンジが知ってる範囲の人だとあんまり居なそうな気がしなくもない・・・><(岩手勢?の方々とか馴染みそうだけど少ししか知らないし、><)
nere9、宣伝?><勧誘?><;オススメしていいのかわからない感が微妙にある><
ツイの本垢は既に稼働させないつもりだから宣伝が不可能になってしまった
さっき運輸安全委員会のサイト見てて気づいたけど、運輸安全委員会でも衝撃と衝突混ざってるっぽい・・・?><(でも、報告書では衝突に統一?><)
PDFにあるポスターには衝突って書いてありますね…
そういえば鉄道関係では鉄道車両がなにかにぶつかることを「衝撃する」というんですけど、一般的には「衝突する」なのでわかりにくくて案内では「衝突する」と言ったりするけど最近JR東と西が「「自動車と鉄道橋りょうとの衝撃事故防止キャンペーン」の実施について[PDF/155KB]」なんてリリースを出していてなるほどなぁ…となった
スマホでカメラでDDR風でオレンジが考えてたのは、片手で持って遊ぶのをイメージしてた><
レッカー車、謎、ラパン?、ロードスター?、エヴォーラ?、NSX?かも?><
その前にいるのエヴォーラ?><
ちょっとまって!NのSのXやん!
ふねしゅごいhttps://sakoku.jp/media/RbDtp2GNQHwzA3Sq7AAhttps://sakoku.jp/media/g6JRGSYhKKZyXgvpJuchttps://sakoku.jp/media/hCiHfluhx8DwESpcdqM
オレンジが思いついたもの、スマホでどこでもできる以外のオリジナリティがないっぽい><;
http://blog.livedoor.jp/otogeman/archives/23493329.htmlっていうかオレンジの人の、こんなかんじでは
スマホのカメラでやる方式だと、どこでも遊べちゃうのがおもしろいかもって><(とても社会に迷惑がかかる発想)
流行って道ばたでやる人がたくさんになったら社会問題になりそうだけど><;
足認識ゲーム>< DDRよりも細かい入力(?)もできるかも?><(脚を交差とか><)
DanceEvolutionは体全体でアレするアレだけど、足だけ映してそれの動きでって感じか
ARなDDRというかなんというかそんな感じの><
突然思いついたけど、スマホのカメラで足を映して遊べるDDRっぽいゲームってできないのかな?><
思考の /dev/null