><https://twitter.com/orange_in_spacehttps://pawoo.net/@orange_in_space
そういえばtofu on fireってamazonにあるのかな?><と思って探したらマケプレで売ってた>< https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0030DNTKC/
><
こいつすきhttps://mstdn.maud.io/media/YGP1A_3903xhrhzCUwc
無限ループ?><;
ていうか、えじょさんの謎のリプライ先をpawooアプリでリンククリックすると、Android自体重くなるっぽい?><(pawooアプリのなにかが暴走する?><; pawooアプリをアプリ管理から強制終了させたらなおった><)
えじょさんの謎リプライの@ の所をpawooアプリでクリックすると、なぜかpawooアプリが100パーセントの確率で落ちるぽい><
TLの何踏んだのか知らんけどTuskyがお亡くなりになりましたね…
hakabahitoyoの人の@を含めると虚無になるな…
?><
><、正直オレンジのひと以外思いつかない
貨物時刻表買ったの、東日本大震災で幻のダイヤになっちゃった時のが最後だからかなり前だ><;
それはたしかに・・・><
でも思うんだけど勝手に使われるとはいえそれはその時にだけ使われるものだし、永続的に保存しておきたいならなんで元のURLを記載しないのってなりませんか
https://mstdn.nere9.help/media/mFkBBevcRgVES1eDH_c
ツイッターに置き換えていうと、ツイッターごと終了しますって時まではt.coは維持しなきゃダメだよね><・・・みたいな事が言いたい><
ptlとかいう短縮URL、ある時期pixivのなんかのサービス使うと自動で使われてたらしいから、そうだとするとそれは維持しなきゃダメじゃん感がすごくある><(単独の短縮URLサービスってだけなら、そのうち維持できなくてやめてもアレだけど、親玉のと連携して使われてたら話が違うじゃん?><)
アセットコルサのセラこれっぽい>< -- http://www.racedepartment.com/downloads/toyota-sera-stock-trd-gt.17038/
アセットコルサにセラのMODあったのか・・・><
https://don.tacostea.net/media/mMA12jWxEjC0Q-d_ZE0 なう
cloudatcost、標準でマインクラフト鯖が用意されてるっっぽいけどメモリ512MBのマインクラフト鯖ってまともに動くのかな?><;
思考の /dev/null