新しいものを表示

ていうかある意味そういう意味で、だからこそ最後の砦みたいな意味での自由であり続ける為の健全性(?)的にクリティカルな事が起きてるってEFFがガチギレ(主観><;)で警告したのがこの前のあれかも?><

orange さんがブースト
結局、インターネッツ治安問題の大半は、誰かの領域を他人が使うから発生するものであって、皆が自分の鯖を持ち、リンクとコピーで繋がりあう関係になれば状況は大きく改善するんでしょうね

この前はじめて道東っぽくグラニュー糖振りかけて食べてみたらおいしかったの思い出した><

orange さんがブースト

衛星インターネットの衛星と名前かぶってる?><;

orange さんがブースト

新たな海底ケーブル敷設船「きずな」の竣工について | 新着情報 | NTTファイナンス株式会社 ntt-finance.co.jp/news/170331.

orange さんがブースト

調べたらなんかちょうど最近日本電電の子会社くんが新造するよ!っていうリリースを出してるのを見つけた

ググったらwikipediaで一瞬で自己解決しちゃった><;(微妙に悲しい><)

国際ケーブル・シップ - Wikipedia ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%9B

そういえば昔、海底通信ケーブルを敷設する船の国際電信(略)の船のひとつがKDD丸って名前だった(図書室で学研の図鑑の古いので読んだ)気がするけど、今は船の名前どうなってるんだろう?><

漢字間違えた><; 高熱隧道

orange さんがブースト

黒部渓谷鉄道ももう一回乗ってみたい。欅平より先のやつも。

メアド使い分けしようと作りすぎて、thunderbirdがまともに動かなくなったから自分でメアド大量にある人向けのメーラ作ろうと決意して・・・それっきり1ミクロンも開発してない><;

orange さんがブースト

1メール=サービスにすると大儀なので一括りの範囲をひとつのメールでやっています 括りは適当だよ

別方面というか千葉ニュータウン方面勢の・・・><

なんか別方面の情報系クラスタのかたも軽井沢に行ってる・・・><

orange さんがブースト

なんかエア残ってて(?)ぐにゅって感じの・・・><

もうずっと開けてないけど、115系のドアの感触覚えてる・・・><

orange さんがブースト
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null