新しいものを表示

エビフライ形USBメモリでライブUSBメモリ(?)Linuxとして売ったら売れそう><

orange さんがブースト
orange さんがブースト

えびふらいみたいなリナクスデストロつくろう

(ヤフーjapan出来る少し前からインターネット使ってる=少なくともインターネット22年も使ってるってこと?><;)

orange さんがブースト

なんかpawoo(Androidアプリ)が数時間に一回くらい操作不能になるようになった気がする・・・><

orange さんがブースト

車いすで飛行機に乗る時は | いすみ鉄道 社長ブログ
isumi.rail.shop-pro.jp/?eid=29

つまり、あれはぶっつけ本番な試作品><(日本語難しい)

オレンジが作った蜘蛛トラップは、一般的のは集めてフェンスの隙間から攻撃する経験値トラップということは知りつつも、それとは別に
「あれ?>< よく考えたらそのまま落ちればよくね?><」って思いつきで試作してみた><

orange さんがブースト

トランザム7000も小さい頃に親がレンタルビデオで借りてきたのを見た><(そのあとテレ東で何回も見た><)

ナイトライダーのクルマを探してたらもっとすごいの見つけた><; トランザム7000のクルマ><; carsensor.net/usedcar/detail/C

親が借りてたビデオの傾向とテレ東の映画の傾向が近いから、どっちで見たのかわかんなくなってる映画結構ある><

小さい頃の親がレンタルビデオ借りまくりの時に見た事を覚えてる映画のなかで、一番覚えてると言うか好きになった映画がアイアンイーグル><(でもその時は飛行機特に好きじゃなかった><)

オレンジの家、オレンジが小さい頃に親がかなりの頻度でレンタルビデオ借りてて、謎のB級洋画が多くて、コマンドーもその時見た可能性が><

レンタルビデオで見たのかテレビで見たのかは思い出せない・・・><

コマンドー、小さい頃に見たの忘れてて、話題になってしばらく経ってから見て「これか!><;」みたいな感じだった><

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null