新しいものを表示

これ、時期を考えるとリアルタイムにスラドで知ってるはずだけど(ほぼ全てに目を通してた)、全く覚えてない・・・><;

スレッドを表示

2006/12/19
カルドセプトサーガの乱数問題 | 月と燃素と、ひと匙の砂糖
7io.org/2006/12/19/03:29:02/

なんか、コメントで紹介されてる昔の事例をググったら、指摘してる人の中に伺かの人も出てきた・・・><

スレッドを表示

ゲームを作っていて、先手か後手かをランダムに決定するようにしたら、なぜか何度試しても後手に… 1時間ほど調べてみて分かったが、単に10回連続後手を引いただけだった「ランダムって難しい」 - Togetter [トゥギャッター]
togetter.com/li/2600325

orange さんがブースト

バックライトよりも強い光を照射すると、(半)反射型ではない液晶は真っ黒にな映ってしまいます。

orange さんがブースト

CISスキャナ(薄くて遅いやつ)はRGB光源を時分割で照射して、カラーフィルタがないセンサーで受光するので、自発光するものは白黒に映ってしまいます。

orange さんがブースト

7色対応電子ペーパーモジュールInky Impressionを買った - あっきぃ日誌
akkiesoft.hatenablog.jp/entry/

orange さんがブースト

GPT-5が「ちゃんと調べてみる?」的なこと言ったので「yes」ってしたらGPT-5 Thinkingに切り替わって「コントラスト弱いけど一応できるかも」になった><(英語で対話してるけど英語苦手なのでなんかおかしいかもしれない><;)

chatgpt.com/share/68bf8c8f-4ac

スレッドを表示
orange さんがブースト

iPad、普通に写りましたが・・・。コピー機の操作に手間取って、画面消えただけだったりする?

e-inkディスプレイをコピー機でコピーできるか調べたけどわかんなくて、GPT-5(英語で質問)とGemini 2.5 ProとFlashに聞いたけど、Gemini 2.5 Proは「出来るよ!」って言っててそれ以外は「反射率が足りなくてうまくいかないはず・・・」って言ってて謎><;

orange さんがブースト

これは考えるだけでは難しいよね。できそうな気もするよね。E-Ink方式ならコピーできるんかな。だれかー!

orange さんがブースト

「やったことある」という反応が多くてビビる
デジタルネイティブだからこその発想かも
x.com/bombzawa/status/19649380

[B! world] 日本も米国も欧州も若者が家を買えず社会問題になり、人類は資本主義をコントールできず、住宅という人口再生産に欠かせない装置を失ってしまった→資本主義を人間がコントロールしようだなんておこがましいとは思わんかね…
b.hatena.ne.jp/entry/s/posfie.

アメリカの超高犯罪率地域(治安悪すぎて芝生の空き地だらけになってる地域)の、どう考えても丸ごと建て替えないと無理な程に崩壊してるボロい家でさえもわりと高いお値段になってたりするの、不動産バブルでしかないと思うんだけど、なんで長年そのバブルが弾けないのか不思議><

Geminiに「そういえば、条約や法律の英文だと、箇条書きでも文末にセミコロンを使うじゃん?>< Pythonのセミコロンなしって英語圏的には違和感なるんじゃないの?><」(意訳、実際はもっと丁寧)って聞いたら、
「条約等でのセミコロンの使われ方と、プログラミング言語での使われ方では記号が示す意味が違うし、条約等のほうがもっと厳密に表現する為に使われてるから別物じゃん」(意訳)って返事来て「ぐぬぬ><;」ってなった><(?)

United Nations Standard Minimum Rules for the Treatment of Prisoners (the Mandela Rules). Rule 109 

Rule 109
1. Persons who are found to be not criminally responsible, or who are later diagnosed with severe mental disabilities and/or health conditions, for whom staying in prison would mean an exacerbation of their condition, shall not be detained in prisons, and arrangements shall be made to transfer them to mental health facilities as soon as possible.

[pdf] documents.un.org/doc/undoc/ltd

スレッドを表示

池袋通り魔事件から26年、「造田博教」の教祖は未だに死刑執行されていなかった「やはり刑法39条の心神耗弱、心神喪失って理解されないんだろうな」 - Togetter [トゥギャッター]
togetter.com/li/2600236

コメントに、"刑事訴訟法479条は国際人権規約で..." って書いてる人がいるけど、間接的にはそう(非人道的なのはダメって書いてある)だけど、直接的に(なにがその非人道的に相当するか)はこっち↓だよね・・・?><

被拘禁者処遇最低基準規則 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A2%A

俳優 吉行和子さん死去 90歳 映画やテレビドラマで活躍 | NHK | 訃報 www3.nhk.or.jp/news/html/20250

昭和と平成がまた少し遠くに・・・><

リーナス・トーバルズが「Gitコミット時に時間を無駄にさせるリンクをつけるな」と不満を表明 - GIGAZINE gigazine.net/news/20250908-lin

これ、元のログのその後の会話もリーナスがブチキレてておもしろい><
どう問題なのか伝えようと、皮肉でリンクで参照ありまくりの投稿もしてる><

震央がチーバくんのおなかの辺り><

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null