新しいものを表示

ていうか、アクセシビリティ関連の機能実装した時に、想定する障碍を持つ人が(もっと言うとあらゆる想定上のユーザーが)実際にどのような動線で使用して、そして目的を達成できるのかって検証しないのかね?><
何のために読み上げ機能を実装したんだか><
任天堂云々に限らず、例えば日本の公共交通機関もその辺りがマジで何も考えられてなくて、単に「義務部分をどんな形でもやればいいんでしょ」レベルでマジで酷すぎかも><
実際に使えなきゃ何の意味もなくて無駄な投資じゃん><

胴体部分のモフモフ感は、こっちの方が優れてるかも><;

Googleが「Geminiのキャラクター」をAIで生成 作り方も公開──「このプロンプトをコピペして」 - ITmedia Mobile
itmedia.co.jp/mobile/articles/

🤔

毒ガスはここ><
オールド・ユニオン・カーバイド・インディア・リミティド・ファクトリー
maps.app.goo.gl/pj6bV858iWrXUn

直角な高架橋、グーグルマップに観光地として登録されてる><;
Engineering Marvel Bhopal Rail Overbridge
maps.app.goo.gl/9GvFkb7zSHBmCn

orange さんがブースト

都市名を聞いて、直角にひん曲がった高架橋のインパクトより先に「農薬工場が雑なプラント管理をして毒ガスがばらまかれるという悲惨な事故が起きた場所」を思い浮かべた人は挙手

mstdn-bike.net/@shoe0824/11478

orange さんがブースト

たぶんアメリカでも、制限されてない通路が狭い駐車場で、混んでてバック駐車しないと後ろからの荷物の積み下ろしが危ないシチュエーションだとバック駐車する傾向があるって事なのかも?><

じゃあ例えば近所のタンパの駐車場はどうなのか?><
ストリートビュー><
maps.app.goo.gl/i5CRYbvj1t7Hat

わりと多くの人がバック駐車してる><

結論!>< 当該の動画の事例はたぶん、連邦法でも無く州法でも無く、サラソータ市条例Sec. 33-133.の条例違反かどうかかって話っぽい><

市条例の原文のそれらしき部分見つけた!><;
library.municode.com/fl/saraso

" (2) It shall be unlawful for any person to park any vehicle or allow any vehicle to be parked in a direction or manner that is in violation of, or contrary to, the requirements of this section or posted signs regulating the direction of parked vehicles in marked spaces, regardless of whether the spaces are metered.(以下略)"

フロリダ州法なのかなと思ったけどそうでは無いっぽい・・・?><
July 28, 2022
Is it illegal in Florida to back into a parking space?
clickorlando.com/traffic/2022/

' The state of Florida does not have a law that says you cannot back into a parking space, but there’s a catch.

“Be sure to check for signs,” Trooper Steve said. “Some private-property locations may have signs to restrict that type of parking. Also, some city limits and municipalities have parking ordinances that restrict certain types of parking behaviors.” '

特定しました><(ストリートビュー)

サラソータ, フロリダ州
maps.app.goo.gl/dg2P7K3iYqrhZK

これ普通に日本でも排ガスとか騒音でバック駐車禁止になってる駐車場の条例版では?><

orange さんがブースト

比較として、ロサンゼルス郊外のウィル・ロジャース・ビーチ・ステート・パークのストリートビュー><
maps.app.goo.gl/tAb35KYNCCrU8z
スケールは違うけどそこそこ見た目近くない?><;

ウィル・ロジャース・ビーチ・ステート・パーク
maps.app.goo.gl/xcyygfQ7aqQDRy

スレッドを表示

能登半島の地理院地図が更新され、海底が隆起しているところがすごい変化だった「島が半島になっちまった」「堤防がテトラポッド置き場になっちゃってる」 - Togetter [トゥギャッター]
togetter.com/li/2571381

せっかく日本では貴重な道沿いのすごく広い砂浜が出来てまるで南カリフォルニアみたいになったわけだからそういう観光地にしてほしい・・・><(ヤシの木は無理だろうけど><;)
ストリートビュー><
maps.app.goo.gl/cxDXHbXib4UEjx

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null