新しいものを表示
orange さんがブースト

「なんて悲しい機械」「樹木をゴミにする」樹木を破砕する重機「フォレストリーマルチャー」を嘆く声を見たが、むしろ林業的に優れた機械だとよく分かる話 - Togetter [トゥギャッター] togetter.com/li/2543269

ファーミングシミュレーターをやれば、この機械がなんで必要かわかるよ><
ていうかここまでデカくないやつもあるよ><

日本の農家、なんで海外であれば機械で効率的にやる作業をわざわざ手でやったり不適切な小さな機械を使ったりして「大変なんだぞ!」ってやるわけ?><;
マジで馬鹿じゃないの?><

「耕作放棄地を再生して農業振興!」と想像する人はいるが現実は厳しい「一回耕作地にされてるから草木がバンバン育つ」 - Togetter [トゥギャッター] togetter.com/li/2563334

なんで再生(開墾)を手作業でやってるの?><;
マルチャー知らないの?><;

小さいのならこういうの><
TMC CANCELA|TMC CANCELA|株式会社ケービーエル kbl-ltd.co.jp/product/tmc_canc

[B! 増田] 例えば、コンサートホールで聴くとするじゃん。 その場合は、楽器それぞれ..
b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.h

微妙に間違ってる点として、スピーカーだと左耳に右スピーカーの音が混じるし、右耳には左スピーカーの音が混じっちゃうのでそのままだと元の位置のようには聞こえない><
なので、スピーカーでやる時には逆位相の音を反対のスピーカーに混ぜて打ち消すとかなんかする必要があって、スピーカー対応のはそういう工夫してるんだったはず><

4極イヤホンマイクのリモコンは、規格上4ボタンっぽい><

3.5 mm headset: Accessory specification  |  Android Open Source Project
source.android.com/docs/core/i

DAC(というかオーディオコーデック?)のチップ、これっぽい・・・?><
AB136D-深圳市中科蓝讯科技股份有限公司(股票代码:688332)
bluetrum.com/product/ab136d.ht

Gemini 2.5 Proの無料枠が尽きたのでそれ以上詳しいことを聞けない><;

Gemini 2.5 Proに過去にそういう製品はあるかって聞いたら、Apple製品にはないけど、PandoraとZuneの対応製品でサムズアップボタンとサムズダウンボタンがある製品はあったので、それの名残なんじゃないかとって><

でも、購入ボタンがある製品は知らないって・・・><;

スレッドを表示

Appleのイヤホンかなんかで聴いてる曲をiTunesで買えるボタンがついてるやつとかが過去にあったかもしれないせいでその名残とかってこと・・・?><

orange さんがブースト

実はプレイリストへの追加か favorite か何かを AC Add to Cart で行う慣習があったりするのかね、もしそうなら Promote / Demote と合わせて納得感はある。知らんけど。

スレッドを表示

Add CartをHIDで送信できるDACとか、どういう事が発生したらそんなことになる・・・?><;
いくらなんでもおかしくない?><;

ダイソーのDACいくつかあるけど、オレンジが解析したのはこの黒いやつ><
USB TYPE-C変換ケーブル -100均 通販 ダイソーオンラインショップ【公式】
jpbulk.daisonet.com/products/4

スレッドを表示

これバックドアじゃないの・・・?><;

スレッドを表示

ダイソーのDACタイプのType-CイヤホンマイクアダプタのHIDのレポートを見てたら、恐ろしいことを発見したんだけど><;
これはイヤホンマイクの再生一時停止ボタンを押した時のHIDレポートなんだけど(Play/PauseのValueがちゃんと1になってる)、
なんで、イヤホンマイク用DACが、カートに追加ボタンとかサムズアップボタン(?)とサムズダウンボタン(?)を送信する機能があるの?><;

富士通製PCが起動しなくなる不具合多発。Windows Updateが原因か - PC Watch
pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

"...6月11日公開のWindows Update後にPCが起動できなくなるという。メーカーロゴの画面から先に進まずBIOSにも入れない状態になる、CMOSクリアやハードウェアの最小構成で電源を入れても症状が改善されないといった事例がSNSなどで報告されている。..."

変なBIOS書き込んじゃったとかそういうの・・・?><

orange さんがブースト

焼き鳥とか「ネギか凄まじくおいしい!><」けど、「肉もあるので肉も食べるか・・・><」的なテンション><

Z世代じゃないけど、ステーキ嫌いってほどでも無いけど、特に好きじゃないというか、肉全般嫌いでは無いけどあんまり好きじゃない・・・><
野菜とかお魚の方が味がおいしい・・・><

orange さんがブースト

Z世代が食べたことのあるステーキに何か偏りがあったりしない?本来、堅くもないし脂っこくもないと思うけど。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null