新しいものを表示

なんか、GPT-4oさんに質問してて、サンプルコードをお願いしたらなんかCanvasっていうのに切り替わった・・・><

直近に全く同じ実験による事故事例が連続で起きてるのに、繰り返してるのさすがに馬鹿じゃね?><

仙台 中学校で理科の実験中 生徒10人が体調不良訴え搬送 | NHK | 宮城県
www3.nhk.or.jp/news/html/20250
"...警察によりますと学校は「塩酸と硫化鉄を混ぜて硫化水素を発生させる実験を行っていた」と説明しているということです。"

?????><;

2025年5月13日
中学校で理科の実験中に体調不良訴え 6人軽症か 東京 江戸川区 | NHK | 東京都
www3.nhk.or.jp/news/html/20250

2025年5月30日
大分 国東 中学校の理科実験で生徒体調不良 3人経過観察で入院 | NHK | 大分県
www3.nhk.or.jp/news/html/20250

平野部で、複数の区画が隣接してる田んぼ(つまり孤立してない田んぼ)で区画のサイズが1haに満たない場合はすべての補助金がゼロで用途変更不可とかまでやっていいと思う><

農家の所得向上へ 約2兆5000億円予算確保を 自民 森山幹事長ら | NHK | 農業
www3.nhk.or.jp/news/html/20250

"そして、農家の所得向上や農業の構造転換に向けて、今後5年間で従来の予算とは別枠でおよそ2兆5000億円を確保し
▽農地の大区画化による低コスト生産の推進や..."

あれ?>< 突如まともな事言いだしてる?><

でも、普通にゴミ箱を大量に設置すべきな話な気がする><
日本より治安悪くて爆破事件とか起きてるアメリカの観光地や観光都市がごみ箱だらけなんだし><

たとえば、内側を洗いやすいように容易に裏返せるように三角形の袋になってて、和風の柄で手提げになってて、袋自体が捨てられないように、汚れはしみこまないけどプラスチックバッグっぽくは無い何らかの素材(ってあるかわからんけど)で作ってあるとか><

どうしても外国人観光客にゴミをホテルまで持ち帰ってほしいのであれば、使い捨てじゃなくて簡単に洗えて持って帰りたくなるような和風なデザインの繰り返し使えるゴミ袋を作って、行政主導でコンビニチェーンと協力して観光客がある程度は来るような地域のコンビニとかで売ればいいんでは感><

Japan is a model of cleanliness. So where are all the trash cans? | CNN
edition.cnn.com/travel/japan-t

原文でもFuroshikiな上で、四角い布ですって書いてる><;
"Furoshiki are square pieces of cloth used to wrap items..."

スレッドを表示

訪日客を困らせる「ごみ箱がない」問題 清潔さは評価、でも最大の不満 - CNN.co.jp
cnn.co.jp/travel/35233754.html

"...日本の土産物店ならほぼどこでも購入できる風呂敷は、一時的なごみの持ち歩きに利用でき、休暇を終えて帰国した後は装飾品として利用できる。"

外国人に風呂敷(ってつまり袋状じゃなくて布だよね?><;)をごみ入れに使わせるのハードル高くない?><;

で、わかんないのにわかったって言っちゃう人相手に教えるときには応用問題を出しまくると、正直にわかんないと(嫌々ながら)言うようになるかも><
嫌われるけど><;

逆に、このまとめの人のほうの問題としては、ちゃんと1:1で教えようとする人から見れば、わかんない事をわかんないって言ってくれない生徒って最悪な生徒なわけで、それもそれであれだけど><

天皇陛下とかへのご進講とかもたぶんそうだよね><
インタラクトありで相互にメンタルモデルのすり合わせをするってスキルが、1:1で教えるときには必要になる><

たぶんだけど、学校の先生に必要にスキルと、家庭教師に必要なスキルってかなり違ってて、家庭教師の場合は教える相手のメンタルモデルの把握能力が無いと、ほとんど家庭教師である意味が無いんでは感><
相手にあわせて教えられるからこそ1対1での形式なわけじゃん?><

「ガチで頭悪い人しか経験ないこと」勉強を教えてもらっている間に理解できずわかったふりをして、後からクソ時間かけて解く - Togetter [トゥギャッター]
togetter.com/li/2558810

学校であればそれはある程度仕方ないだろうけど、発端のツイートの人の例が家庭教師が相手の時って、
家庭教師である意味が無いというか家庭教師の教え方が下手なんでは感・・・><

Geminiにもわからんし、LLMにもなんもわからん言語 Adaって感じがすごくアレ><;

WindowsでAda使うの、茨の道すぎる><;

AdaでGUIありのWindowsプログラミングで実用的なものを作ってみようと思って、ChatGPT-4oさんにAdaで自分でwin32apiの呼び出しを定義する版のGUI有りのHelloWorld(いわゆるwin32apiのスケルトンコード)を作ってもらおうとしたら、
なんと、4oさんも作れなかった><;

Spyder Double Disc Drill - K-Hart Industries
khartindustries.com/spyder-dri

一番デカいモデル、作業幅74フィート?><;
(つまり1フィート幅(約30cm)で74条?><;)

スレッドを表示

さっきも貼った日本の乾田直播での(まともな)コメ作りで使われてる種まきマシンとほぼ同じものの北米向けの超巨大バージョンがこれなんだけど、これも稲作にも使えるのかな?><;(実際に使ってる例は無さそうだけど><;)

Trying Something NEW!! - YouTube
youtube.com/watch?v=r6v0w7CFYB

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null