新しいものを表示

なんか、日本の都市計画系の問題ばっかり出てくる日><

富士山を望む湖畔のモミジが伐採され「景観について真剣に考えて欲しい」と写真家が苦言→見物客による渋滞対策、維持管理の事情があったのでは? - Togetter [トゥギャッター] togetter.com/li/2476213

難しい事例><
景観のよい場所が渋滞でって点で言うと、江ノ電の鎌倉高校踏切?の問題と同じく、日本は景観が美しい場所がとても少ない国なので、限られた場所に集中してしまうと言う問題がまずあると思う><
景観そのもので言うと、日本の湖畔や海岸の道路のほぼ全ては、経路の問題もある上で樹木の手入れが少なくて、道路から湖も海もほとんど見えない><
なのである程度は伐採すべき状況にあるとは思うけど、この事例みたいに全部刈ったら、むしろ景観がゴミになっちゃうし、あれかも><
日本人は、景観に関する公的な制限の必要性を理解していない(私有地は好きにしていいって発想を持ってる)ので、美しい景観をせいぜい日本庭園程度の広さでしか作れない><

「競争できるような領域であれば競争させる」「それが難しく、採算性に困難があり、なおかつ維持されなければ問題がある公共的性質が強い領域であれば公営化して維持する」と言う当たり前の事が日本では理解されてないの、社会科教育にも問題がありそう><

そういう欧州(特に英国)やアメリカの鉄道民営化事例(コンレール)のように民営化とセットで当然のように求められる競争の導入をやらずに、独占企業を作るとか頭がおかしい民営化をやらかした日本の国鉄→JRに「民間企業なんだから好きにやらせるべき」とか、頭おかしいんじゃないの?><

アメリカの東部の長距離貨物鉄道は、一時期崩壊からのまとめて国営化(コンレール)をして再建し、旅客は公営のまま分離(アムトラック)させて、再民営化すると言うプロセスを行ったけど、それだってコンレールをそのまま巨大独占企業にしたわけじゃなく、路線網を2分割して競争関係にある2社(NSとCSX)に売却と言う形で民営化してるので、ちゃんと競争してる><

[B! 鉄道] 「青春18きっぷ」改悪反対署名、約3万4千筆 JR東日本が受取拒否で、「殿様商売だ」と怒りの声も(鉄道乗蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース b.hatena.ne.jp/entry/s/news.ya

ブコメに対して言及したいだけなので記事は読んでないけど(><;)、
欧州(の一部地域)のように民営化するのであれば、欧州のように競争させなきゃダメだし(同じ線路を複数の会社の旅客列車が走る)、
競争させないならアメリカみたいに(長距離旅客鉄道を)公営化による政治的プロセスの反映(=民主主義的プロセスによる運営)をしないとダメだし、
日本の国鉄民営化は「民営化(私営化)はします。競争はさせません」って、独占企業を作るだけだし馬鹿じゃないの?><

【PC版無料配布開始】映画全9作を追体験できる『レゴ スター・ウォーズ/スカイウォーカー・サーガ』&欧米舞台のバス運転シム『Bus Simulator 21 Next Stop』Epic Gamesストアにて | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト gamespark.jp/article/2024/12/0

ATS 1.53、I-5のロサンゼルスとサンディエゴ中間地点あたりの名前わかんない駐車場><;

ここ><
maps.app.goo.gl/YsxHzmLHcuKJVr

ATS 1.53、サンディエゴのコロナド島の1stストリートとオレンジアベニューの交差点><

orange さんがブースト

日立オートモティブシステムズ(旧ユニシアジェックス)もカルソニックカンセイももう日産系ですらなくなったね
日立はホンダ系にカルソニックはマレリ(独立系だけど元フィアット系)に……

日産系列最大のサプライヤーがジヤトコになっちゃった

American Truck Simulator、小さなアップデートが入って、ドライビングアカデミーで微妙に英語のままだった部分が全部日本語化されたっぽさ?><

日立オートモティブシステムズもカルソニックカンセイも、もう無い・・・><

スレッドを表示

なんか前にジャトコ(ジヤトコ)ってTL上で話題になったようなって思ったけど、日産テュルテュル(世界の恋人たちCM)の時のしか見つからなかった・・・><

mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

orange さんがブースト

沿革|会社情報|ジヤトコ株式会社 jatco.co.jp/company/history.ht

アッ!
ジヤトコって日産の吉原工場が分社化したのが始まりなんだ

制限速度低いのもおかしいし、その自称高速道路の制限速度(70km/h 45mph)と同じ速度で走ってるドラレコ映像見ても中央分離帯が必要なんて声は無さそうだし、なのに制限速度70km/hの片側一車線の自称高速道路に中央分離帯つけろと言い出すし、
東京の60km/hの自称高速道路に電動キックボードが走ったら大ニュースになるし、
日本のドライバーの速度に関する感覚、わけがわからない><

この前話題になったこれ><

運転していたトラックが事故に遭い横転するも対向車の冷静な判断で重傷者ゼロに→ドラレコを公開したら対向車の人が現れ「本当に助かりました」 - Togetter [トゥギャッター]
togetter.com/li/2468044

ドラレコ映像ではトラック側が72~74km/hで走ってるけど、ここって制限60km/hだよね?><
もし自専道であれば70km/h制限になるけど、このドラレコ映像見て中央分離帯がなきゃ危ないってなる?><

アメリカでなら東部であれば55mphくらい、中西部だと場所によっては65mphになったりもありそう><

orange さんがブースト

東北のほぼ信号がない見通しの良い田舎道も制限50km/hって低すぎない?と帰省するたびに思う

北海道の大部分とか、アメリカと同じ感覚で制限速度を設定したら、本当は高速道路なんていらない><
(なぜならば北海道の高速道路よりも、アメリカの北海道と同じような感じの農業な地域の一般道の方が制限速度高いから><;)

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null