新しいものを表示

よく考えたら知らんかったで調べてみる人はわりと少ないのかもしれない><

事故調査等での考え方の基本でもあるかも感><

orange さんがブースト

いやー、今の時点で気がついて良かったと思っておこう、そうしよう。

スレッドを表示
orange さんがブースト
orange さんがブースト

2018年7月13日 19時44分に書かれたコードでした。(notestockの公開日は翌日7月14日)

オレンジが、アメリカでの移植ドナーはどういう社会的な保障制度があるのかを調べようとして長文の英文を引用して貼った結果、なぜかnotestockのバグを踏んだの、すごい偶然><;

orange さんがブースト

notestockに送られてきた投稿の中で「stockstart (英数字)」「login (英数字)」「group (英数字)」という条件に当てはまったら、何らかの識別コードだと認識して処理をするようになっています。その処理に流れるとnotestockには記録もされず、コードを照合して間違っていたら間違ってるよって返事を返すんです。返事を返すところが5年間動いてなかったけど。で、なんか英文とかを貼り付けたときに、この条件に当てはまると認識コード処理に流れてしまうんです。さっき投稿して叫んでいた「test group test」とかです。

スレッドを表示

プラネックス、おしゃれな色(コーポレートカラーの濃い水色みたいなの)のLANケーブル屋さんってイメージで、昔、LANケーブルはプラネックスの買ってたけど、もうLANケーブルは売ってないっぽい><

流水麵って、よく考えたらメルコの製品みたいなものだったのか・・・><;

なんか、なぜかオレンジはnere9周辺文化圏でのバグや不具合の第一発見者になりがちな気がしてる><;

よくわかんないけど、オレンジが誰かの恨みをかってnotestockのアカウントに対して攻撃されたとかそういうのでは無い・・・?><;

orange さんがブースト

サービス公開当初から潜在的にあった不具合が、昨日復旧させたこの機能で表面化した。

orange さんがブースト

ログインコードが間違っているときにリプライが返ってくる機能が、5年ぐらい動かなくなっていたのに気がついた。

orange さんがブースト

@osapon もしかしてオレンジのnotestockのアカウントに誰か知らん人が侵入を仕掛けてる!?><;

腎臓移植のNPOのサイトにも記述あった>< 

kidneyregistry.com/for-donors/

"The Family and Medical Leave Act (FMLA) is a federal law that allows eligible employees to take up to 12 weeks of unpaid leave annually for specific family or medical reasons, including organ donation. During FMLA leave, your job is protected, and your employer must maintain your group health insurance. In general, to qualify for FMLA, you must work for a company with at least 50 employees and have worked for the company for at least one year."

州法をまとめたpdfっぽいもの見つけた><

Living Donor Leave Laws:
Federal and State by State
Updated January 2020
[pdf] americantransplantfoundation.o

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null