"CaseIH Magnum PLANTING CORN" を YouTube で見る https://youtu.be/SBqRMFqcew4
[B! IT] ITが面白い時代はすでに終わっているし変化も速くなくなった - きしだのHatena https://b.hatena.ne.jp/entry/s/nowokay.hatenablog.com/entry/2024/08/21/002459
おもしろいかどうかは別として、1990年代の変化の速さを見てると、今はかなり遅く感じる><
ブコメに農業DXって単語出してる人いるけど、農業のIT系の技術に関しては先進国のなかではむしろ日本が(あまりにも農業が小規模に分散されてるせいで)著しく遅れてるだけであって、技術自体はもう安定してる分野><
こんにゃく「生産するほど赤字」の窮状 価格急落で農家ピンチ(毎日新聞) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/284c519459d37780ab7682ebd6a8e35d959ceeae
"...群馬はコンニャクイモの生産が9割以上なのに、消費量は全国平均以下という。"
!!!!!!!!><
リアル重機・災害復興シム『RoadCraft』発表。協力プレイ対応、崩壊した橋や道路を復旧する『MudRunner』シリーズ開発元手がける新作 - AUTOMATON https://automaton-media.com/articles/newsjp/roadcraft-20240821-306897/
義母に「えっ肉を入れないでナスだけで作るの?それって北海道の料理なの?」と嘲笑されたナスの生姜焼きが、我が家の定番になり、「義母もうまいうまい」と食べている話 - Togetter [トゥギャッター] https://togetter.com/li/2420936
子供の頃、インスタントの袋麺を作ったときに野菜炒めを載せてくる親が嫌だった。でも今は載せたい理由がわかる - Togetter [トゥギャッター] https://togetter.com/li/2420885
普通に美味しいじゃん?><
「のれる扇風機」が即完売 “転売騒ぎ”になるほど人気になった2つの理由(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/423f43ff523f39e5b22e214ece3a08741ac51bcb
ウルトラ長湯なオレンジ的には、風呂上がりに使う扇風機じゃなくて、湯船に浸かってる時に使える完全防水の充電式(またはニッケル水素単3電池対応)で、怪我しないような構造の小型扇風機が欲しい・・・><
ライブ配信プラットフォーム「Mildom(ミルダム)」,9月1日にサービス終了 https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20240819029/
始まった頃はゲーム配信者と契約して呼び込んで勢いあってオレンジも見てたけど、その後どうなったのかよくわからないし存在忘れてた><
あとなんかゲーム配信のライセンスでもめてたかも?><