[B! ギター] 国産エレキギターブランド「FERNANDES」販売の(株)フェルナンデスが事業停止、破産へ(東京商工リサーチ) - Yahoo!ニュース https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/3315e0bd4b1ffd940e01003117724f697a4b97a1
ZO-3がピンチ><
「ハトが20羽いるところに7羽きて5羽飛んでいった、今は何羽か」 算数の文章題が分からない小学生が考えているコト | デイリー新潮 https://www.dailyshincho.jp/article/2024/07130751/
オレンジが「小学校の算数に型システム導入すべき!><」って言ってるの、こういう事も解決できる><
飛んできた鳩と元から居た鳩を完全に同一のものと見なすみたいなのも型システム的理解じゃん?><
小学校の算数は(そしておそらくその後の義務教育も)、そういった事を教えない><
[ 「ハトが20羽いるところに7羽きて5羽飛んでいった、今は何羽か」 算数の文章題が分からない小学生が考えているコト ]
https://www.dailyshincho.jp/article/2024/07130751/
『日本言語地図』地図画像 | 国立国語研究所 https://mmsrv.ninjal.ac.jp/laj_map/
面白い
最近だとこういうのもあるっぽい><
2020年6月21日
鳥獣人物戯画の商用利用|小倉秀夫
https://note.com/benli/n/nfa2c926ac1ad
ググったらよくわからないものが出てきた><
京都市:元離宮二条城撮影等及び写真等の使用に関する要綱
https://www.city.kyoto.lg.jp/bunshi/page/0000080982.html
https://x.com/tk8d32/status/1811003099320045586
なんか、アサクリが二条城の襖絵を無断使用したらしい。
この辺りは、日本の著作権法や再利用に関するローカルな慣習なども絡むので、私がいえるのは一言。最高裁まで争え。
『Uberで1600円の蕎麦頼んだらこれきた』投稿写真の商品に寄せられる酷評→容器で印象が変わっただけで凄く美味しい可能性が - Togetter [トゥギャッター] https://togetter.com/li/2400236
オレンジが蕎麦自作する時もこのくらい太麺にしてる><
太麺の方が蕎麦の風味がガッツリ来て美味しい><