新しいものを表示
orange さんがブースト

ていうか、昭和の末期ごろはわざわざ自動改札のところに「裏面が茶色の切符はこちら」でそうじゃない方は有人改札に行ってねって案内あった気がする><(今も?><)

なんかたしかちょうど(主に東京の)ゴミ問題がクローズアップされた時期と、関東で自動改札化が進んだ時期が結構かぶってて、「自動改札化するのはいいけど、磁気券化したらリサイクルしづらくなるだろ」的な議論があったような記憶がある><(記憶あやふや)

昭和生まれの鉄オタならばたぶん磁気券リサイクル問題覚えてるはず?><;

20世紀の頃は磁気券が全然リサイクル出来なくて問題になってて、21世紀になる辺りで大手(JR東日本とか)のみ磁気券の再生紙原料化するようになったけど、大手以外はリサイクル困難だった><
その後どうなったかは知らない><;

実際に過去に問題視されたときのニュース引っ張ってこようとググったら、今回のニュースにもズバリ書いてあった!><;

JR東日本など8社、磁気乗車券を廃止「QR乗車券」に切り替えへ(アスキー) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/1cb0

"(技術面の問題の他に><)...金属を含みリサイクルしづらい専用の紙が必要な磁気券から素材の縛りが少ないQR乗車券に切り替えることで環境負荷を低減することなどを目的としたもの。"

そういう技術面の問題がメインだろうけど、もうひとつの問題として、磁気券はリサイクルが困難という問題があって、過去にも環境面で問題視されてた><

orange さんがブースト

たぶん券売機のインフラを生かすかリーダーのインフラを生かすかってところで,前者を選んだのかなぁ,という気がしている.

orange さんがブースト

QRコードの方が磁気乗車券よりも持続可能、という理由がいまいちよくわからないのですが…(

JR東日本など鉄道8社、磁気乗車券を廃止へ。2026年以降にQR乗車券に

ascii.jp/elem/000/004/201/4201

---
ニューススイート bit.ly/NewsSuite

「知りたい」と「知りたいです」は毎回かなり違いが出てる気がするけど、「知りたいです」と「知りたいです><」は、あんまり回答の傾向変わってない気がしなくもない><;

「ChatGPTさんになにかを教えてもらいたい時には質問文の最後に"><"をつけて、勉強中の子供っぽいとChatGPTさんに認識してもらおう><」というハックが有効な可能性><;

「顔文字もちゃんと考慮してるよ(意訳)」(
"...顔文字がある場合は、より親しみやすいトーンで回答します。...")って返事も><;

GPT3.5本人に聞くの意味ないかもだけど一応聞いてみたけど、「ちゃんと文体も見て相手の属性を推測して子供っぽかったら子供向けの回答をしてるし、『知りたい』と『知りたいです』でも、簡潔にするか丁寧にするかを変えてます(意訳)」って返事来た><

オレンジへのChatGPTの返答が他の人の事例とちょっと違う気がするの、やっぱりオレンジのオレンジ語と「><」が影響してた説?><;

試しに「円周率の算出方法について知りたい」と「円周率の算出方法について知りたいです><」で試したら、
前者は主要な方法を箇条書きした完結した文章になって、
「知りたいです><」の方は、「いくつか方法があって古典的な方法はアルキメデスの方法で、他にはこういう名前の方法があります。どの方法について知りたいですか?」的な返事になった!><;

ログインしてない状態のGPT3.5で同じ内容の質問の末尾の「><」有無を変えたら回答の傾向が変わったりするんだろうか?><;

もしかしてもしかして、オレンジがChatGPTに聞くと「さらに知りたい場合は」的な情報を追加してくれる傾向があるのは、オレンジの文体と末尾の「><」から、勉強中の子供っぽい人相手の回答が導かれてるとかなのかも?><;

そういえば思い返してみると、ChatGPTになにかを教えてもらう時に、フレンドリーかつ丁寧にある意味子どもっぽく聞くと
「こういう感じなんですよ☺️ もっと知りたければこれに関しても調べるとさらに詳しくなれますよ☺️」
的な返答(実際に顔文字ついてる)が来やすいけど、検索語句的なぶっきらぼうな聞き方(だいたい途中送信ミス><;)だと、さらっとした概略みたいな返答になって、追加情報へのポインタも少ない気がする・・・><

ていうか、ChatGPTさんに聞くときも、日本語で質問するのと、まず英語で質問して答えてもらってから「回答の日本語訳もお願い出来ますか?><」ってするのでは全然違うこと多い><

orange さんがブースト

母語でインスタントな情報を求める気持ちは分かるけど,けっきょく「急がば回れ」なんだよな

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null