人生初サブウェイで「うますぎる」と呟いた人、公式から熱いリプライが来て「怖い、冷めた」となってしまう→営業の難しさが分かる話 - Togetter https://togetter.com/li/2367124
チェーン店の公式(=個人特定するような単位では無い)でこういう風に嫌がるの、全然感覚わからないし、SNSで全世界に公開で書いてたらお店の中の人や作家やらアーティストやら本人にも届くの当たり前だろとしか思わない><
ATS 1.50、サンフランシスコのたぶんこの橋><
Lefty O'Doul Bridge - Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Lefty_O%27Doul_Bridge
HORI Force Feedback Truck Control System for PC (Windows 11/10) https://youtube.com/watch?v=Nz2YnltqTpM&si=NLed3r66RctMZcSo
そういえば、ホリがトラックシム向けのハンコンを発表したんだよな
日本向けのローンチはいつ?
この「なんでわかるの?」系の質問は初めてやってみたのだけど、なかなか。こう答えられるのは「本当に賢い」証拠だと言ってもいいと思う。 - Togetter
https://togetter.com/li/2366908
これ見て「そういえばChatGPTさんってCIL(MSIL)のコードも正しく解釈できるのかな?><」と思って
https://gist.github.com/orange-in-space/2e2352c0287da522395036bbc381171f
のPow(int, float64)を関数の名前をMisteryに変えて「クイズです!><」って出題したら見事に言い当てた!><;
実車のCascadiaの場合、こういうブルブル音><
Detroit Assurance - Lane Departure Warnings
https://youtu.be/LmGBwYY3fHA?si=jRoc73zj-vhHw4uV&t=48
ATSの1.5アップデートの正式版来てた!><
American Truck Simulator-American Truck Simulator - 1.50 Update Release-Steamニュース
https://store.steampowered.com/news/app/270880/view/4167595132252267296
カリフォルニア北部の特にベイエリアが作り直しでリアルになったのと、ついにレーンキープ機能が付いた><
でも、レーン逸脱警報音が普通の警報音になってて、フレイトライナーとかインターナショナルの車両みたいな仮想ランブルストリップの音じゃないっぽい?><;
【やじうまPC Watch】“ジャパン”ぽくなかったら引き返せ!8番出口系ゲーム「大江戸仕草」が無料公開 - PC Watch https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1591222.html
?><;
2022年12月19日
湿地や沼地の呼び方に由来、難読地名「大湫」 岐阜・瑞浪市 | 岐阜新聞Web https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/175201
リニア工事で水位低下、岐阜・瑞浪市内の井戸など14カ所 JR東海認める「早急に上水道工事進める」(岐阜新聞Web)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a63e4a43d7832436ccec15a685d2e2da23a8ca2?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240515&ctg=loc&bt=tw_up
> 新たに水源となる井戸を掘削するほか、井戸水の減水が確認された家庭に対しては上水道を使うための工事費や水道加入料、維持管理費の増加分を同社が負担する
うん、まあ、こうするほかないよね。
そもそもトンネル工事って、掘ってみないことには何がどうなるかわからないし、東名阪トンネルだらけとかいうとんでもない工事をやってる以上、どこかの区間ではこういう事が起きるわなと。こればかりは現代の技術の限界だと思う。
熊本市電で赤信号見落とし進むミス 市電ではトラブル相次ぐ|NHK 熊本県のニュース https://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20240514/5000022014.html
これ、信号システムがそもそもおかしい&日本の路面電車用信号が国際標準と全く異なってる(国際的には、縦棒横棒方式が標準)ので自動車用信号と見分けづらいって問題もあるんでは?><
イギリスの例の説明だけど他の多くの国もこの縦棒横棒方式><
https://www.booklearnpass.co.uk/theory-test/road-signs/tram-signs/