新しいものを表示

1+"hoge"の議論的なのというか発想の元ネタはこの辺><

2011年7月19日(更新2014年5月21日)
動的型言語のふわふわ感 - Togetter
togetter.com/li/163331

ちなみにIntellisenseさんはちゃんと「そんな将来名前衝突しそうな事をするんじゃない!」って怒ってくれる><;

C#
mstdn.nere9.help/@orange_in_sp
Ruby
mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

静的型付けでも文字列と数値を加算できる型も作れるわけで(Rubyで作れるかは知らんけど)、こういう面でも静的型付けが柔軟性に欠けるなんて事ないじゃん?><

同じことをRubyの公式プレイグラウンドでやった結果><

オレンジが作った、C# で文字列も数値も入って加算できる型の実行例><

そういえばこの前、"hoge"+1が出来るC# の型を作ったけど、
gist.github.com/orange-in-spac
よく考えたらJavaScriptは"hoge"+1出来るけど、PythonもRubyも出来ないわけだから、「動的型付けの環境の方が柔軟なんだ!(柔軟に作られてるんだ)」って話もその面から見たら嘘じゃね?><

†で囲むのよりも空括弧の方がより攻撃的な気がしてる><

空括弧って(笑)の笑が取れたやつだけど、ニュアンス的には(白目)も含まれてる気がしてる><

orange さんがブースト

オレンジは空括弧使う派><;
いい話() みたいなの><

orange さんがブースト
orange さんがブースト
orange さんがブースト
orange さんがブースト
orange さんがブースト

[B! 交通] 「大量のEVがゴミに」世界でエンジン車回帰か、米国EV普及目標を引き下げ b.hatena.ne.jp/entry/s/biz-jou

EVというか自動車もそうだし電子機器もそうだけど、原料調達製造と修理や廃棄やリサイクルまで含めたトータルで見て規制をかける方式じゃないとちゃんと環境対策になら無い><
使用時の温室効果ガスが少なかろうが数年で寿命が来て修理不能で廃棄するんじゃ、その数年で製造と廃棄時の環境負荷を割ることになって、期間当たりの環境負荷がすさまじく高くなる><
だから修理しやすくビジネス的な陳腐化が起きず長寿命なものを作るように圧力や規制をかけなければいけない><

メタだけどってつまり、この調査結果自体も軽視して「よくわからないけど国もそれぞれだし、日本が一番優れてる」って意味不明な自信を持つだろうって事ね><

オレンジは、出羽守って言われるのを昔から誉め言葉だと思ってて、他の事例と比較して優れた部分は学ばなければ井の中の蛙になるって考えてるし、別に海外事例に限らず色々なものを比較して評価する考え方を持ってる><(たとえばあれと比べてこれはこの点が優れてるとか)
だけど、多くの場合「そんなに他所のがいいなら他所の子になっちゃいなさい」系の反発を受ける事がとても多いし、比較する事自体に拒否感を持った意見(なにかを持ち上げるのになにかと比較する必要は無い系の考えを変な場面で適用する)に遭遇することがとても多い><
メタだけど、この日本財団の6ヵ国調査を見るとまさに日本って極端に比較を嫌い他者(他国)を見ないで自分(自国)が優れてると思い込む傾向が現れてる><

「自国で暮らす大人にとって重要な資質」3つで、「地域や国境を越えてグローバルに能力を発揮する」を選択した人の比率が、日本は23.3%で韓国の25.5%についで高い値だけど、
「自国と比べて他国が優れてると思うことがある」が日本は66.1%で最低、韓国は80.4%でイギリスの81.0%についで2位、
「機会があれば留学や他国での就労をしてみたいと思う」は、日本が最低で52.8%で、韓国が1位で79.3%、

これってつまり日本の18歳は「国境を越えてグローバルに能力を発揮する事が重要だけど自分はそれをする気はないけれど日本よりも優れた国は無いです」で、
韓国の18歳は「国境を越えてグローバルに能力を発揮する事が重要で、他国で留学や就労をしてみたいし韓国より優れた国がある」って考えてる傾向があるって事だよね?><;
日本の18歳って意味不明な根拠の無い変な自信を持ってるね><;

[pdf] nippon-foundation.or.jp/app/up
ていうか色々な項目で自国を優れているとあまり評価していない(スコアが低い)のにも関わらず、
「自国と比べて、他国の方が優れてると思うことがある」が66.1%で最下位(自信満々の中国の67.2%に近い水準)なの、マジで日本人(の18歳)って調査結果から見てもとんでもない井の中の蛙なんでは?><
読書率も新聞(新聞社のネット記事含む)を読んでる率も最低だから当然なのかもしれないけど><
なんなのその、酷い国とは認識してるけど他国の事情は知ろうともせず一番マシな国だと思う国民性みたいなの><

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null