新しいものを表示
orange さんがブースト
orange さんがブースト

Mastodon は最初からこの仕様になってますね

orange さんがブースト

かなり近い指摘だけどオレンジの方が簡潔という珍しい事例><

orange さんがブースト

[B! ui] UIの色を変えただけで大量のクレームを頂戴してしまった話|のなと b.hatena.ne.jp/entry/s/note.co

なんでユーザビリティテストせずに実践投入したのか?><
ユーザビリティテストせずに投入して文句が来たUIに一月経って文句が来なくなったのは、UIに使いやすい方向で慣れたんじゃなくて、指摘しても改善できない酷いデザイナーが作ったゴミみたいなUXが改善されず我慢することに慣れただけだよ><
ノーマンが言うところの『学習された無力感』の一形態だと思うよ><

[B! UI] 「UIの色を変えただけで大量のクレームを頂戴してしまった話」の何が問題か?|moutend b.hatena.ne.jp/entry/s/note.co

オレンジの指摘にかなり近い指摘で全力でぶん殴ってて素晴らしい><

さっきの核兵器云々のニュースの人この人><(めも)

James McKeon nti.org/about/people/james-mck

オジー・オズボーンがアメリカからイギリスに戻るって言い出したときのニュースで、あやふやだけどたしか「なにがUnited Statesだ! この国はみんな対立と分断ばかりで誰もUnitedなんてしてない!」的な発言してたのおもしろいしそれはそう><

落とした人はそういってるし、基本的に軍側の展示やメインストリームの主張はそうだけど、アメリカってよくも悪くも日本以上に人それぞれに考えがてんでばらばらで分裂してる国だから><;(だからこそ政治的傾向や地域や人種による対立がすさまじくて問題になってるわけで><)

orange さんがブースト

広島に核を落としたから戦争が早く終わった,ってのがメリケン人の主張じゃなかったん?

新型「スイフト」の車内はエモい? スズキのインテリア担当に聞く | マイナビニュース news.mynavi.jp/article/2024020

4代目スイフトのインテリアがぶっ飛び過ぎてたのを(ある程度継承しつつ)抑え目にした結果、30年前の日本車みたいなインテリアになっちゃった?><;

第771回:カタチのすべてに理由がある 新型「スズキ・スイフト」のデザインに元カーデザイナーが切り込む! 【エディターから一言】 - webCG webcg.net/articles/-/49334

スイフト 室内空間|スズキ suzuki.co.jp/car/swift/interio

エクステリアはカコイイのに、なぜかインテリアが最近のスズキ車みたいなおしゃれでカコイイインテリアじゃなく、なんか30年前の日本車みたいな感じになってるのどういう事なの?><;

クルマの話題で思い出したけど、昨日晩ごはん食べる時に眼鏡かけずにテレビ見てたら、クルマのCMが流れてきて
「フロントマスクおしゃれかも>< 欧州車ぽいけどどこのクルマだろ?><」って見てたら「スズキスイフト」って「マジで!!!?><;」ってなった><

アメリカの極右な有名人からでさえも「さすがにイスラエルの方が悪いんじゃね?」って言い出す人が出てきたのであればものすごく興味深いけど><

考えが変わったのか聞き間違えたのか?><;

これが興味深かった><
なんで極右なはずのマットゲイツがガザの無実な一般人をイスラエルは保護すべきってパレスチナ側に沿った態度をとったのか、マジでわけがわからない><

"Florida Republican Matt Gaetz just stood up and applauded Joe Biden for the first time in this speech when he said that Israel has a responsibility to protect innocent civilians in Gaza.

No other Republicans appeared to join him."

bbc.com/news/live/world-us-can

訃報のニュース、海外で報道されて無いのかなと思ってCNNとBBC見に行ったら、バイデンの一般教書演説が超パワフルで攻撃的でそれで大騒ぎになっててその話題だらけになってた><

そういえば一回だけ ><# の # ってキャッキャッってしてる時の回りのエフェクトみたいなやつを意図してるんだと思ってたって言われたことある><;

><# ってつけてるんだから怒ってるってわかるじゃん?><; ってオレンジ的には思うんだけど・・・・><;

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null