新しいものを表示
orange さんがブースト

前者は「回答が適切か判断できる基礎もないのになんで自分が正しく回答が不適だと思っとんねん」となるし、後者は「その粒度での質問までしか分解できないようでは根本的に基礎が足りてないんだからまだ早いだろ、全部人に聞いてリモコン操作でもされるつもりか」となる

スレッドを表示
orange さんがブースト

個人的に質問されてイラッとする態度ってやつ、概ねXY問題を発生させる無知由来の頑固さとか、「どうすればできるでしょうか」みたいなソリューション提案要求系のやつが該当しそう

教えたがりの人は、教わる人が「初心者です」って言ってきたら、「こいつは本当に教わりたいのか?」って面は強く警戒するけど、
ほんとに教わりたい人相手であれば、わかってないのに「わかった」って嘘をつかれるもっとも憎むパターンの正反対なので、正直な初心者を嫌わないと思うんだけど><

これ、同意する先入観を持って読んだけど
"・課題・宿題を解いて欲しい
・代わりに何か作って欲しい"
系は、教えたがりの人もブチキレる(教えてじゃなく代わりにやってじゃん?><)し、急いでますとかの質問者の個人的事情系(?)は知らんがなになるけど、
それ以外の面は、教えるのが好きな人ならば別に問題に感じなくて、そもそも教えるとかめんどくさい事をしたくないって人が嫌うパターンでは感><

orange さんがブースト

私がエンジニアをイラっとさせてきた質問時の態度5選 #⁠初心者 - Qiita
qiita.com/haihaikazuma/items/f

内容はまあ……うん……という感じだったが、コメントを読んでいくとどうやらテラテーラのことらしいとわかってきて、そりゃまあ関係性とか文脈次第でだいぶ変わるよなぁとなった

だいたいゲームで超コミュ強で自然に人が周囲に集まってリーダー的になる人って、ほんわかしてて細かいことを気にせず一貫性がない人がほとんどなので、マクロな計画に基づいて動くみたいなことも出来ないコミュニティになるし、
逆にマクロな計画を立てる考え方の人ってマクロ視点過ぎてだいたいコミュ障になりがちだし、世の中うまくいかない・・・><;

「マクロな計画を一貫性を持って遂行できるコミュ強」なんて、だいたい偉人レベルで、そこらのマルチプレイヤーゲーム界隈にそんなにいるわけの無いかも><;

リーダー的ではない人の方は、ミクロな計画を立てる事が苦手だと何をしていいのかわからないのでリーダー的な人に具体的に必要な作業を聞くってなりがちだけど、そうすると結局「このゲーム作業ゲーでつまらない・・・」ってなっちゃう><
作業要素だけをしてたらそりゃそうだ><

マインクラフトとかARKとか、マルチで遊ぶとき、一貫性をもったマクロな計画を立てる人がリーダー的になって、それに基づいたミクロな計画をたてて行動するのが得意な人が周囲にいるって構図になれば、これぞチームワークって感じになるけど、
マクロな計画をたてる人が一貫性が無いと、それに基づいた行動をしてた人が「自分がやってたことを無意味にされた・・・」ってなっちゃう><

[B! 増田] 最近友達とマイクラやってたけど、凄い人はガンガン装置を作るし、建築が.. b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.h

マインクラフトとか、あとPvEゾンビサバイバル系マルチプレイヤーゲームもそうだけど、
「なにか目標を計画して、それを実現する計画をたてて、それに沿って臨機応変に かつ 行き当たりばったりにならずに行動する」ってことをする人向けのゲームであって、そういう習慣が無い人には全然向いてないよね><
向いてない人は、何をしたらいいのかも調べず、目標や計画を立てられないので何をしていいのかも何をしたら楽しいかもわからず、ちょっと散歩して「なにもする事がない・・・」になっちゃう><

orange さんがブースト
orange さんがブースト

アメリカのマクドとか、コップを買う感じで、お好きなジュースをリフィル可だった

あとアメリカのコンビニとかのコーヒー、単にコーヒーを買えばバニラフレーバーとかピスタチオフレーバー?とか色々な味のクリームとかも好きなやつを好きにいれろってなってて、そういう面でも日本のコンビニコーヒーって変にケチなのかも感><

カップの大きさでお値段が変わるのにおかわり自由とかもアメリカではよくあるらしいし、それと比べると日本って細かいことを気にしすぎな気がしなくもない><

そういえば、アメリカのコンビにとかはコップの大きさのみで飲み物の値段が変わるって方式らしいけど、なんで日本は量で値段が決まる方式(機械が一定量を出す方式)なんだろう?><(アメリカが雑すぎるだけ?><;)

orange さんがブースト

性善説に任せるより、コップの大きさぐらいセンサーで読み取って自動でやって欲しいよな。
中学校長がセルフ式コーヒー多めに注ぐ 高砂のコンビニで見つかり、通報される|社会|神戸新聞NEXT
kobe-np.co.jp/news/society/202

土地に区切りがあることにびっくりしてるのは、北海道の人だからかも><
(北海道以外の日本人だったら逆に「区切られてない!」ってなるかも><)

スレッドを表示

Guess!><;(場所ネタバレ) 

正解の場所のストリートビュー><
maps.app.goo.gl/ihd3bszcCLEwzg

スレッドを表示

アメリカの街を映画でしか知らないVTuberの人が、GeoGuessrで試しにWorldでやってみたらアメリカの住宅地に出て、あちこち見ていろいろ感動してるの、新鮮な反応ですごくおもしろい><

【GeoGuessr】ゆとりを持ってね【狼森メイ / ななしいんく】1:33:45~
youtube.com/live/JTQ72iRjHj4?s

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null