ていうか、さっきの話をふまえるとこのドラマのこの話は秘書の常識()のおかしさを皮肉った話だったっぽい?><
https://mstdn.nere9.help/@orange_in_space/105699296701967520
本来の意味の方の報連相が出来ない上司も論外だし、誤解されてる方の用法の報連相が出来ないやつ(さっきの秘書の問題みたいなの)もダメ><
報・連・相 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A0%B1%E3%83%BB%E9%80%A3%E3%83%BB%E7%9B%B8
秘書のテレビドラマの話><
そういえば、去年年末辺り?に秘書のグループ?が主人公の連続ドラマがあって、家族の人が見てたから、第2話辺り?と最終回を部分的に見たんだけど、
(記憶あやふやだけど><;)
その第2話辺りの話では、社長があるお店の鰻重を3つ出前で注文して欲しいって新人に頼むの><(その新人秘書なんか社長の恩人らしい?(途中から見たのでわからん><;))
それを聞いたお局秘書室長(悪役)は、「ここではもっと格上の○○ってお店の特上を注文するしきたりなのでそれを注文しなさい」って押しきって、それを注文させるの><
で、結果的には実は社長は新人秘書を社長の奥さんに紹介するお食事会をしようとしてて、前から奥さんに話してた社長のお気に入りのお店の鰻重を食べさせようとしてたの><
なので社長は「あれ? あのお店のと違う」ってがっがりするの><
で、恥をかいたお局秘書室長は新人秘書をいじめはじめる・・・ってお話だった><(その先(つまんなそうだったので)見なかったから結末は知らない><;)
パーラー元CEO、トランプ氏と連携したくなかった - mashup NY http://www.mashupreporter.com/ex-parler-ceo-said-he-didnt-want-the-platform-to-work-with-trump/
『テラリア』開発者、Googleアカウントの停止処分を受け激怒。Stadiaでの『テラリア』のリリース計画を取りやめ | AUTOMATON https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210208-151527/
ベイルート爆発、振動が宇宙まで到達…原爆や核実験除く過去最大規模か : 科学・IT : ニュース : 読売新聞オンライン
昨年8月にレバノンの首都ベイルートで起きた大規模爆発で、爆発に伴う空気の振動が高度300キロ・メートルの宇宙空間にまで達していたと、北海道大などの研究チームが発表した。上空の大気を観測した結果、原爆や核実験を除くと、人為的な爆発では過去最大級の規模とみられるといい、論文が英科学誌「サイエンティフィック・リポーツ」に掲載された。
そういえば、これ「お・・・><」って思った><;
2021年2月3日 週刊「西部警察 MACHINE RS-1 ダイキャストギミックモデルをつくる」創刊号が本日発売 - HOBBY Watch https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1303605.html