参考><
『連載・経済とアメリカ大統領選挙』第6回・“社会主義”に象徴される世代の分断|アメリカ大統領選挙2020|NHK NEWS WEB https://www3.nhk.or.jp/news/special/presidential-election_2020/report/society/society_35.html
結局ね、自己責任だ何だって言ってる人達って、自身の幸運に気付いてないだけなんじゃないかって思う時が度々あるのよ。
あなた達だって、少し歯車がズレていたら、今あなた達が貶んでいる人達と同じ立場になっていたかもしれないわけで。
こういうのが続くと、社会階層が固定化していってしまうだろうし、人材の多様性も損なわれる可能性がある。
社会の多様性が損なわれて、制度が硬直化すると、何かが発生した時の適応効率性が下がって、社会の持続可能性が失われる。
たとえば、生活保護の費用を貸し付けのような扱いにして、就職後とか一定年月後とかに返済の義務を発生させたとするじゃん。
そりゃあがんばって就活するかもだけれど、本人ががんばって就活するからといって、結果がそれに伴うとは限らんわけで。
すると、就活が上手くいくような見込みがある人しか生活保護を申請しなくなる。本当にどうしようもない途方に暮れている人は借りれなくなるし、そうでなくとも怖がって使わなくなる。これは制度趣旨と反してる。
わりとよさそう><
環境税化すればいいんじゃね? (#.3932529) | 欧州議会、「修理する権利」確立などを欧州委員会に求める決議を採択 | スラド https://srad.jp/comment/3932529
こっちかも><;(間違えてロケット入りの方のリンク貼った?><;)
https://mobile.twitter.com/orange_in_space/status/579460312216158209
電動ダクテッドファンの推力がどんな感じか比較するグラフのつもりがGE90-115Bのせいで意味不明になったグラフ><
https://mobile.twitter.com/orange_in_space/status/579457032845033474/photo/1
【魔改造】轟音PC Fanを作ってみた - ニコニコ動画 https://www.nicovideo.jp/watch/sm9214605
【魔改造】轟音ファンで空も飛べるはず - ニコニコ動画 https://www.nicovideo.jp/watch/sm24150968
車内をディスコにしてUberしてる人見つけた><;
"DiscoVanDC Best ride of the night (6)" を YouTube で見る https://youtu.be/5wBlF4vHc3M