新しいものを表示
orange さんがブースト

素人考えでは情報セキュリティとリテラシーが先でプログラミングはフローチャートとアルゴリズムをやったほうが良いと思ってて、processingとかいいんじゃないとか思うけどね

こんなのあったっけ?><; 全然思い出せない><;
と思ったけど、"InterLink"って文字列見てなんか微かな記憶が・・・><

orange さんがブースト

Rubyも「型システムがなぜあるか?」は学べないんじゃないの?><
Matz氏もわかってないらしいし><

いまPythonで教育するの「AI()で注目されていて」どうのこうのでみたいなの、まさに結局「えくせるのつかいかた」と変わらないよね><
(今後AIを使う技術が人類に必要になる時代が来るのはわかるけど、それはあくまでプログラミングの基礎とは直接は関係ない><)

少なくともPythonじゃ無理というかかなりの遠回りかも><

orange さんがブースト

まあそれは特定の言語を十分に使えるようになれば自然と身に付く……はず……だと思いたいが自信なくなってきたぞ

Pythonでプログラミング教育するのそういう意味でかなりマズい><(Pythonは欠けてる要素多すぎる><(特に、型システムがなぜあるのか?を学べない点が致命的><))

ていうかプログラミングの教育って、特定の言語の読み書きじゃなくて、パラダイムが近い他の言語も特にドキュメント読まずになんとなく読み書きできるような力をつけないと意味無いよね><

orange さんがブースト

結局「えくせるのつかいかた」の授業と本質が変わらないのかなぁという気持ちになってしまう

スレッドを表示
orange さんがブースト

これは真面目な話だけど、特定技術の前に基礎の理論をやってほしいという思いはずっとある

orange さんがブースト

そして内容が古くなっても100年後まで教科書が更新されないんですね (適当)

orange さんがブースト

高校「情報」の教員研修用教材が公開されてるけど、Pythonでの組み込みプログラミングとか、NumPyやPandasとかMNISTとか、Web APIの利用とか、RとMeCabを使ったテキストマイニングとか、けっこう高度な内容にまで踏み込んでいる。ITパスポートよりワンランク上の印象。
mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouh

ソースでぶん殴ってくスタイル><

書いた><#
タイトルしか読まずにコメントするな (#.3839032) | Facebook、初めてトランプ陣営の広告を削除 | スラド srad.jp/comment/3839032

小学校の社会科?とかで第二次世界大戦って教えるよね?>< 教えないのかな?>< 自信無くなってきた><

世の中の常識ってどんな感じなのか謎になってきた><

さすがにめげてきた・・・><

書いた>< いくらなんでも酷すぎる・・・><
Re:勘違いしてる人がすごく多い (#.3838916) | Facebook、初めてトランプ陣営の広告を削除 | スラド srad.jp/comment/3838916

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null