新しいものを表示

人気ゲーム「Doom Eternal」に追加され炎上したチート対策プログラムを削除すると開発会社が発表 - GIGAZINE gigazine.net/news/20200521-doo

"ライト氏はシムシティを「現実世界の一部を理解するためのメンタルモデルを構築する手助けとなるツール」と考えていたため、現実世界のシミュレーターとして受け入れられたことはライト氏の思惑通りだったそうです。"

「シムシティ」の成功で生まれた幻のシミュレーションゲームとは? - GIGAZINE gigazine.net/news/20200521-sim

「シムシティ」の成功で生まれた幻のシミュレーションゲームとは? - GIGAZINE gigazine.net/news/20200521-sim

あわせて読みたい><

iPhoneユーザが目の色を変えるAndroidの機能紹介(1) - インテント - ただのにっき(2010-06-08) sho.tdiary.net/20100608.html#p

スレッドを表示

これ、iPhoneの仕様がゴミって話では感><

オンラインで実施された高校生向けテストの提出にiPhoneを使用した生徒が不合格に、生徒たちは集団訴訟へ - GIGAZINE gigazine.net/news/20200522-ap-

"これは、iOS 11以降のiPhoneをはじめとするスマートフォンの一部で撮影した画像ファイルのデフォルトの保存形式が、一般的な画像形式であるJPEGなどではなく、HEICだったことが原因です。

設定を変更しない限りiPhoneなどで写真を撮影するとHEIC形式で保存されますが、カレッジボードが受領可能なファイルの形式は拡張子が「.jpg」「.jpeg」「.png」のファイルのみでした。"

orange さんがブースト

コミットログがちゃんと38 years agoなの好き

RT @[email protected]

Microsoft、37年前の「GW-BASIC」をオープンソース化 - 窓の杜 forest.watch.impress.co.jp/doc

🐦🔗: twitter.com/joji/status/126377

あわせて読みたい><

きまぐれ日記: sudo のGUIダイアログはセキュリティ的に大丈夫なのか? chasen.org/~taku/blog/archives

知らなかった><

Re:パッケージ管理ツールの前にファイル管理の仕方からやり直せ (#.3819506) | WindowsのInsider Preview版でパッケージマネージャ「winget」が利用可能に | スラド srad.jp/comment/3819506

NT3.1のコード見てみたい人はわりと多そう><

考古学的価値が><
XboxやWindows NT 3.5のソースコードがオンラインに流出 | スラド セキュリティ security.srad.jp/story/20/05/2

麻雀でファイアの人、あれだけ人を見る目が無い人がこのままどうしても起用し続けたいと考えた人物という面で、毎度お馴染みに必ずやらかす人物であろうと言う意味で予想がつく出来事で、意外性が全く無さ><

ゲーム系以外で、売り払っちゃった人も含めると、セキュリティ関連の3人と、Lotus 1-2-3の人とOpera最強伝説の人(現Vivaldiの人)くらい・・・?><

自分でコード書くタイプで創業して世界的企業作ってしかも経営トップで成功した人って、ゲイツが特殊事例であと誰かいたっけ? 的な気がしなくもない><

ジョブスってどちらかというとハードウェア寄りの人では感><

それ以前にジョブスってプログラマとしては世界的ではないような気が?><;

orange さんがブースト

twitter.com/wgextra/status/126
> 「なぜ日本にはジョブズやゲイツやザッカーバーグのような世界級のプログラマ経営者が生まれないのか」という問いに対してはいつも「いやいやいや岩田さんがいたやん(´・_・`)」って答えてる。

この手の話、「海外と比べて日本は遅れてる」って前提な上に、日本のことをあまり調べずに語ってることが多いから、こういう国内のスゴい人を見逃しがちになったりするのよね。

なんとなくelite dangerousっぽさ><

orange さんがブースト

twitter.com/navigation_PCC_/st
> JR九州の新しいジェット船
> 「クイーン・ビートル」エモすぎる…

なにこれ……すごい……。
もはやSFじゃん。インペリアル・スターデストロイヤーじゃん。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null