新しいものを表示

オレンジが免許とれる人だったら間違いなく激安オープンカー乗ってたと思うし、なんで世の中の人あんまりオープンカー乗ってないのか謎><

orange さんがブースト
orange さんがブースト

モノ動かすのが商売の基本っちゃ基本だけど、じゃあ、どこから何をどこまで動かすかって話ね。
お店をどこへ立地させるか、物流倉庫はどうするか、どこから仕入れるかなどなどは、地理学の割と古典的な興味関心。

ていうか物を動かすのが商いの基本っぽさ><(じゃないと士農工商の農&工になっちゃう><)

orange さんがブースト

だいたいねぇ、「ビジネスに役立つ地理学」って君、それ、大航海時代から言われてる話なんですが……。

orange さんがブースト

だいたい、地理学やってる人って、大概は鉄ヲタ船舶ヲタ航空ヲタ車ヲタetcだったりするので、ほっといてもそういう議論にはなりそう(

スレッドを表示
orange さんがブースト

輸送手段は……地理学でも普通に考慮しますな。
てか、地理学って基本、「地表面上で発生するあらゆる事象」が分析対象なので、ぶっちゃけ、何でもアリだし、何でも分析する。

専用バルク船で運ぶから需要賄えてるみたいなものが突然想定を越えて需要増えたら、一瞬で船作れるわけがないしそんなホイホイ船つくったら逆に余りまくるし汎用の船で運べる程度しか増やせないし船って超遅いから全然届かない><
「じゃあ空輸だ!」って、飛行機の輸送能力って船舶に2桁くらい足りないし燃費超悪い><

orange さんがブースト

なんとなーく、地理学とくに交通地理学ageをしたいような雰囲気だけど、交通地理学っていうと青木栄一とか三木理史みたいな世界観をイメージしやすいし、うーんって感じ。
論旨がよく読み取れず、何が言いたいのかよくわからなかったけれど、仮に私のゼミ生がこういう事やりたいって言うなら、経済地理学、都市地理学、政治地理学、経済学、経営学、民俗学辺りの論文を広めに読んでみてってアドバイスするかなぁ。

スレッドを表示

物流、たとえば食糧の確保でも、どういうものはどういう船でなら運べるみたいなのも理解しないとなんで品切れになるのかも理解難しいかも><
(オレンジは船舶詳しくないです><;)
海上コンテナ輸送は汎用性すごいけど、でも万能かというとわりとそうでもない・・・っぽい><(あんまり詳しくない)

orange さんがブースト

@orange_in_space 学術分野っていうのは、あくまで何かを明らかにするための道具を便宜的に分けただけのものなので、まあって感じですね。
人文科学系や社会科学系であれば、大概どの分野でもいけると思います。自然科学系でも分野によってはいけそう。

記事の様子を見ると、地理学ageをしたいんだろうなぁって感じではあるのですが、肝心の論旨が見えにくくて残念ですね。

実は空輸の重要な部分を握ってるのは貨物機じゃなくて旅客機の旅客便とか、そういうのはたぶん地理ではないかも?><
ていうか物流色々ってそのまんま物流学かも?><

物流を理解するの、地理地政地勢も重要だけど輸送手段も当然学ぶ必要があるし、そもそもなんでそこで作ってるのか?とかも、地理以外要素でもあれだし・・・・あれかも?><(?><;)

こういうの、正確にはどういう学問なのか謎><

orange さんがブースト

なぜコロナでモノが品薄になるのか?ビジネスパーソンなら知っておきたい「地理学」の基礎知識 | from AERAdot. | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/236112

🤔

虚偽報告で超悪質なケース><
山梨の実家に帰省の女性 感染確認後 高速バスで東京に戻る | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/20200

ていうか、公立学校をじゃんじゃん作ればいいじゃんね>< :Soyuz_nerushimy_respublik_svobodnykh_Splotila_naveki_velikaya_Rus_Da_zdravstvuyet_sozdanny_voley_narodov_Yediny_moguchy_Sovetsky_Soyuz:

orange さんがブースト

「全席優先席」でも効果なし? 横浜市営地下鉄、新たに「最優先席」: J-CAST ニュース【全文表示】
j-cast.com/2012/02/28123685.ht

スレッドを表示
orange さんがブースト

「全席優先席」と「最優先席」の寓話、もとい実話を知らないんだろうなぁみたいな感想になってしまうよね

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null