新しいものを表示

Queenどっちかと言うと好きだしベスト盤持ってるけど、ボヘミアン・ラプソディあんまり好きじゃないというか通しで全部聴いた事一度も無い><;(とても気が短い><)

orange さんがブースト

日立オートモティブシステムズゥー!

ユニシアジェックスも名前消えちゃったし、しかも日立の樹関連><;

orange さんがブースト

32のユニシアジェックススカイラインすきだったにゃあ

・・・>< -- 日産 グループA仕様のゼクセルスカイラインを展示 nissangallery.jp/ghq/zexelskyl

ゼクセルの名前消えたの2000年らしい・・・><

99年ごろのオープニング曲ってグランツーリスモで使ってた曲だったのか><; 全然覚えてない><;
youtube.com/watch?v=o1bFe5iY4X

不思議な事にyoutubeに大量にある><;けど、CMカットされてないのがあんまり無い・・・><

新車情報で流れてたトルセンデフのCM見たくなった><;

orange さんがブースト

"5人のフレンドがすでにこのゲームを持っています"の所に普通にえじょさんが居た><;

オレンジが持ってるゲームでトラボじゃ駄目かもって議論の余地があるの、マウス対応ゴルフゲーというか具体的に言うとこれ
store.steampowered.com/app/554
くらいかもしれない・・・><
(これだけは箱コンでプレイしてる><)

あ><; マウス対応ゴルフゲーは・・・・><;(でもあれマウスでもつらいよね?><;)

見下ろしシムは普通のGUIと変わらないから当たり前として、FPSは慣れがいるけど慣れたらマウスでFPSは奇妙なハエ叩きに感じてくる><(マウスはわざわざ間に1枚透明の板を用意してるような間隔)
ハンドルとかジョイスティックの代わりに使うやつだと、元々(?)マウスの方が論外で、トラボの方が専用デバイスに近いし、たぶんフライバイワイヤな旅客機の実機とかも(そういう飛行機を作れば)トラボで飛ばせるんじゃないかなって気がしてる><(トリム不要ってメリットまである)

ゲームであとマウスで操作ってどういうのあるだろう?><

トラボで駄目な事って絵を描くときくらいかも?><

orange さんがブースト

トラックボールでなんでもやるけど現状自分がやる範囲のげむーでトラックボールが原因で操作上の不安を覚えたことはない

Google Earthの衛星画像と3D画像を使って空飛ぶ映像を自分で作れる「Google Earth Studio」が登場 - GIGAZINE gigazine.net/news/20181210-goo

寒いから暖房代わりの60W白熱電球ひさしぶりにONにしたら逆に上昇気流で周りから寒い空気が吸い寄せられて寒い風が室内に吹いて「なるほど・・・><」ってなった><(つらい)

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null