新しいものを表示

人の名前オレンジも覚えられない><;

オレンジの映像記憶能力は普通に逆に頭おかしいんだと思う><(全く制御できないし、普通の丸暗記は出来ないし><)

えじょさんのゲーム配信の映像も飛び飛びながら記憶してる・・・><

そのまま覚えてるっていっても、例えばその建物の窓はいくつだったか?とかそういうのを言い当てられるほどは正確じゃない・・・><(間取りとかは書き起こせる><)

オレンジが言う小さい頃の記憶、主観と言うか見たまま映像とか音声とかそのまま覚えてる><

記憶できてもアウトプット出来なくてあんまり意味無い・・・><(字も絵もかけない・・・><)

字が下手すぎる問題・・・><(スタイラスでejocraftの前のワールドのスポーン地点付近の地図描いた><)

例えば、南の方の空港から北のエンドポータルホテルまで、地図も座標も見ずにたどり着けるはず・・・>< 開拓前の同シードで作り直したワールドデータでもたどり着ける自信ある><

謎風景記憶能力、かなり劣化してきてるけど、でも例えばejocraftの前のワールドは、かなりあちこち正確に思い出せる・・・><

3歳以降じゃないと動画の記憶時間も短い気がする・・・><(2歳の時であるはずの記憶、動画ではそれぞれ数秒しかないかも><)

オレンジの謎の風景記憶能力、いつから機能して保持してるのか、その記憶が通常記憶側(?><;)か、謎記憶能力側なのか謎><

音声を伴う記憶は3歳まで無い気がする・・・><(とりあえず今思い出せるのは確実に3歳の時の音声あり記憶)

(銚子行ったの1歳だっけ2歳だっけ?><;)

2歳の時のかなり鮮明な映像記憶はある・・・><(2歳前って0~1歳って意味?><)
-- 2歳前の記憶はどんなにリアルなものであっても偽の記憶。刷り込まれて作られたものであるとする研究結果(英研究) : カラパイア karapaia.com/archives/52262586

クリアラテ、コーヒーゼリーの蓋開けて汁がこぼれそうですすった時の味なので、飲んでると無限にコーヒーゼリーの汁がこぼれそうになってる気分になるけど、同じ感覚になる人が世の中に他に居るのか自信がない・・・><

クリアラテ、コーヒーゼリーの汁の味><

orange さんがブースト

とりあえず1.10辺りのデータを1.13の鯖で動かしてるけど、結構消失がある

夜中に飛んでくる敵の追加の結果、マルチでよくスケルトンの矢が飛んでこない程度に高くブロック積んで休憩にいく人見るけど、その敵のせいで今後は無理かも?><;

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null