たとえばこれ
https://mstdn.nere9.help/@orange_in_space/114471992372876048
をLLMと議論しまくって、穴を塞ぎまくると↓こうなる><(しかしながらタイポした)
https://mstdn.nere9.help/@orange_in_space/114472128140844865
参考><
Jan 14, 2020
米ではドミノ・ピザが「クーポンが読み取れない」で敗訴。ウェブやアプリは障害者が利用しやすいか | Business Insider Japan https://www.businessinsider.jp/article/205301/
こう見ると日本はユーザー行動に多様性があると見ていいのかもなあ / 日本と海外の情報設計の違い|takumi https://note.com/takumi_uchu/n/n5972d4888e33
あわせて読みたい><(?)
March 4, 2025
10 facts about U.S. Catholics | Pew Research Center
https://www.pewresearch.org/short-reads/2025/03/04/10-facts-about-us-catholics/
毎度お馴染みのPew Research><
Catholics | Religious Landscape Study | Pew Research Center
https://www.pewresearch.org/religious-landscape-study/religious-tradition/catholic/
成人の19%がCatholics><
Religious Landscape Study | Pew Research Center
https://www.pewresearch.org/religious-landscape-study/
ローマ教皇にプレボスト枢機卿選出 アメリカ出身 レオ14世名乗る コンクラーベ | NHK | フランシスコ教皇 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250509/k10014800461000.html
少し前に家族の人と「アメリカ人でおもしろい候補が居るけど、でもアメリカ人は選ばれなそう><」って話をしたのでアメリカ人なのはびっくりしたけど、
オレンジが特におもしろい候補と思ってたのはjoseph william tobinであって、改革派のtobinが選ばれればアメリカ人からの選出でなおかつトランプに反旗なのでおもしろいと思ったんだけど、プレボスト氏は実質的に保守派だし、むしろトランプの靴をなめた選出って批判者(→><)にツッコまれる余地が出来る><
[B!] 鉄鋼クリフス、全米6カ所で高炉や工場休止 最終赤字拡大で - 日本経済新聞
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.nikkei.com/article/DGXZQOGN080680Y5A500C2000000/
(会員記事なので読めないけど、)USスチール買収問題であれだけ大口叩いててこれで、しかも英語の現地記事によると、ペンシルベニア州のオレンジが好きな地域の近くにある鉄道レール工場も操業停止にするらしくてむかつく><
https://gmk.center/en/news/cleveland-cliffs-shuts-down-three-plants-in-the-us/