新しいものを表示
orange さんがブースト

最近延伸した、北大阪急行の箕面萱野付近、どう見てもただの高架鉄道なんだけど、アレは高架道路の幅いっぱいに路面電車が走ってる扱いです。

(ある意味話が飛んじゃったけど)
アバターの概念を理解せずにVTuber関連でよくわからずにアバター方式でやってるVTuberにキャラクター的な見かたをしてる人って、オンラインゲームでもアバターを見てキャラクターだと思ってるんだろうか?><
ネトゲとかのフレンドもキャラクターだと思ってるの?><
見てるのはキャラクターじゃなくて、プレイスキルや人格でしょ?><
アバター方式のVTuberはそれとなにも変わらないよ><

部分的にだけboostされた結果、文脈が完全に誤解されちゃったけど、オレンジが言ってるのは『キャラクター方式』と『アバター方式』の分類でのアバター方式であって、アバターが3DCGかLive2Dかは関係ないし、
そもそも3DCGはメタバースの必須要素では無い><
メタバースって言葉が使われる前に存在したメタバースであるLucasfilm's Habitat/富士通Habitatも2DCG><

富士通Habitat - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8

orange さんがブースト

当初はアバター方式のVTuberが主流だった(源流を辿れば、バーチャルキャストのみゅみゅさんになるのかな?)認識なので、立ち絵が喋ってるだけのものやLive2Dのもの、顔だけトラッキングしているものは機材が買えない人の低コスト版だと思ってたら、いつの間にかそっちが主流になってしまった。

RE:
https://mstdn.nere9.help/users/orange_in_space/statuses/113394390047021843

orange さんがブースト

rn> そういえばホロライブとにじさんじって両方ともアバタープラットフォームみたいな企画が発祥なんでしたっけ (結局どちらもアプリやサービスは公開されなかった)

主流であるアバター方式のVTuber、十分にリスナーが多い界隈では、リスナーもうまくアバター化が起きるので、双方向にしっかりとメタバースが形成されてるの、おもしろい><
おもしろいリスナーもコンテンツになる><

ホロライブというかYAGOOがやたらメタバースメタバース言ってるの最初は理解できなかったけど、『そもそもアバター方式のVTuberは、メタバースの一種である』って理解すると、なるほどってなる><

ホロライブとあおぎりって、まるっきり正反対かのように言われる事があるけど、キャラクター方式じゃなく『所属タレントがアバターを使って活動する』ので『タレント(平たく言うと中の人)の個性や能力こそが最も重要』ってスタンスの面では、全く同じ方向の箱かも><
にじさんじは、その辺りは人それぞれ?><
それ以外のメジャーなところもそういうスタンスが主流なんでは?><

VTuberリスナーを「二次元も三次元もどっちも中途半端に追い求める」と論じるツイートに『VTuber学』作者が反論した話…VTuberを寿司に例えるのが面白い - Togetter [トゥギャッター] togetter.com/li/2457697

ていうか、少なくともホロライブに関して言えば、CEO(YAGOO)が明確に「初めからタレントがアバターを使って活動してる形態であって、キャラクターという考えではやってない」って趣旨の発言をしてるわけで(だからこそメタバース云々って方を向いてる)、それをふまえて無いと全部頓珍漢な話になっちゃう><

本人はそれが最も自然でも、ネトゲで紹介された人がいきなり一人称がハンドルネームで全部顔文字つきなの、かなりインパクトがありすぎる気はしてる><;

オレンジは一人称オレンジに慣れてるし、ネトゲとかでフレにフレのフレの人を紹介されて時とかの自己紹介も「オレンジはオレンジです><」になってる><

orange さんがブースト
orange さんがブースト

わりと一人称がアメフラシだったりすることはある

orange さんがブースト
orange さんがブースト

投稿するときの一人称、あえて「私」を使っているけど、投稿内容で男だってばれてる。

ハロウィンの時期のアメリカの住宅地こんな雰囲気らしいよの参考動画><

"Sunset Walk Through Spirit of Halloweentown 2024 | St. Helens, Oregon" を YouTube で見る youtu.be/POWVA9BJiPo

ハロウィンも、ハロウィン自体が普及しておうちを飾り付ける習慣みたいなのも普及したら、各地の電飾が多い通りに各地の人がそれぞれそこそこ見物に行くみたいな感じになるんでは?><
ハロウィンに限らず現状の日本のお約束パターンって、なぜかそれをあちこちでやらずに一ヶ所だけやって、その有名になった通りに人が殺到してみたいな感じじゃん?><

渋谷の人集まりすぎも、江ノ電のお約束ポイントの観光客殺到も、日本ってそういうある種の魅力がある場所や季節イベント等の場所が一ヶ所から数ヵ所に集中するから、
逆に言うと魅力的な地域がごく限られてるから、人が集中しまくってそんなアホなことになってる面が多いんだと思う><

なんかただ単に人が集まりまくってるだけで、景観に全然ハロウィンの雰囲気が無いの酷い><;

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null