新しいものを表示

「セクシー発言」など問題ではない、小泉進次郎が農業改革に失敗した過去をどう評価するか|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト newsweekjapan.jp/reizei/2024/0

全然知らんかった><;
農業改革に再挑戦するんだったら、それってオレンジが最近「日本の農業はこう変えるべき!><# 」って書いてる事ほぼそのままなので、支持するかも><

orange さんがブースト
orange さんがブースト
orange さんがブースト

ふと思ったけど、Portalのシステムを丸パクリしたゲームってあってもよさそうというかフリーゲームであればギリギリ怒られなさそうな気がするけど、無いのかな?><;
システムがPortal初代とまるっきり同じで、新しいステージ(Chamber)で遊べるだけのやつ><;
キャラとか3Dモデルとかは怒られないようにちょっと違う感じにする感じ><;

orange さんがブースト

昔、かわいさに釣られてエレコムなのに買っちゃったイヤホンたぶんこれ><;

カナルタイプヘッドホン - EHP-IN10F2 elecom.co.jp/products/EHP-IN10

CASIOも許してない企業というかイメージすごく悪い企業に分類してるけど、理由複数あったはずなんだけど、これ↓しか思い出せない><

2003年4月16日
News:マルチウインドウ訴訟、カシオ敗訴 itmedia.co.jp/news/0304/16/njb

他のもなんか知財関連だった気がする・・・><

許してない企業たくさんあるけど、時間経つとなんで許してないのか理由を忘れちゃうこともたまにある><;

20年経っても許してないので、ケーブルとかOAクリーナー的なものとか買う時にもエレコムは避けてる><
例外は見た目のかわいさに釣られてイヤホンを一回買った時くらい><

20周年っぽい><

2004年06月23日
エレコムは金輪際リナックスを使わない | スラド Linux linux.srad.jp/story/04/06/23/0

orange さんがブースト
orange さんがブースト

誠意がないのは今に始まったことではないし、今更何を期待しようというのか……

orange さんがブースト

240V電源の規格に「準拠」してるけど「対応」してないってことでしょw

orange さんがブースト

エレコムの火吹いたやつ、あれはやっぱり「内部仕様的に240Vまでいけても保証できないから表記だけ120Vにする」わけにはいかんものなの?

orange さんがブースト

逆に言うと、防水スマホのスピーカーに水がつまって変な音になっちゃった時だけは効果ある?><;

「再生するだけで濡れたスマホから水を除去できる」というYouTubeの動画で本当に濡れたスマホを回復できるのか? - GIGAZINE gigazine.net/news/20240828-tes

Testing the YouTube videos that promise to get water out of your phone - The Verge theverge.com/2024/8/27/2422892

スピーカーの穴にしか効果無いんじゃね?><;
って思ったらその通りだった><

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null