新しいものを表示

南西のかなり近くに村を見つけたので水路と徒歩の道を整備しました>< ちょっと高いけど修繕の本売ってました>< mstdn.nere9.help/media/aiRwk7a mstdn.nere9.help/media/UO3xBzc

minecraftで試作しようとクリエティブのワールド作ってワールド入ったら目の前にキノコ島が・・・>< mstdn.nere9.help/media/Z7yebND

スポーン地点の結構近所の地表近くに毒蜘蛛スポナーが2個近接してる場所が>< mstdn.nere9.help/media/cBpaE49

ポテトがこうなってて気づいた>< あちこちチェストが消えてたり看板消えてたりエリトラもなくなっちゃった>< mstdn.nere9.help/media/xxWatei

クリッピング検出するやつ、壊れたサンプルの比率を見るようにして、ついでに5パーセント超えたら「クビだ!!!><#」って表示するようにした><
mstdn.nere9.help/media/55qC_c9

さっきのちょっと弄って、前から作ろうとしてたリアルタイムクリッピング検出アプリできた!>< mstdn.nere9.help/media/0oYK0kk
(正確に言うと矩形波検出だけど普通の楽曲なら正確な矩形波=だいたいクリッピング><)

NAudioライブラリ使ったら超簡単にWASAPIループバックウェーブフォームモニタ作れた>< mstdn.nere9.help/media/n9hSOZ2

ちょっと高めだけど映ってる機材に結構近いBPMが><(うまく行った瞬間マジでちょっと涙出た><;) mstdn.nere9.help/media/mTxbfuf

今こんな感じで、つまりは長い平均から短い平均が飛び出してれば拍だけど、平均の出し方が色々あるのと、そのままだとバスドラム検出マシンになっちゃって意味無い><;
mstdn.nere9.help/media/81qpmx1

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null