新しいものを表示
numpad0 さんがブースト

罠猟用品の激安問屋|RedHat株式会社|有害動物対策 redhat520.com/

numpad0 さんがブースト

アップル、 toC の顔と toB の顔があって、後者がこういう場面で出てくるんだよな。ひどいぜ。

油圧パワーステアリングを自動運転対応に改造するにはロータリバルブからピストンに伸びてる配管に電磁弁を付けてバイパスしたら行けるかなとか考えてる、なお現物のあてはなにもない

ISS火災のやつ、低アウトガス要求のためにケーブル被覆材に生分解性プラスチック(と同じもの)を使って経年で生分解しちゃった説を挙げてる人を見かけた

2回目は脇腹が痛くて、なんかmRNAは地味に接種部位から流れて肝臓に行くらしいので脱水とかその異物処理で発熱してたのかなという感

1回目は打った肩が激しい筋肉痛になって、2回とも翌日昼くらいから発熱した(測ってない)。ただ熱の割には動けててインフルっぽい感覚だった。

針は力を完全に抜いてると痛くなかった

モデルナ、モデルナアームは出なかったけど2回とも発熱した

本人が器用貧乏は求めてないって言われて落ちたって言ってるの見たけど、あの言葉のデッドボール作って遊ぶタイプはアイドルとは言わない

スレッドを表示

@orange_in_space この前のNauka、Kursが現行-NAじゃないよね

星街すいせい、狂人なので事務所全落ち納得できるものがある

てかD級アンプで電流センスしてリアルタイムにイコライザーかけて無理矢理音質上げるやつ最近見ないけどやっぱドライバ焼くからなしになったのかな

なるほど、趣味のエンジニアリング極まるとそうなるのか

全然関係ない方からヴェロダインにぶち当たった……

なんかそういうのオープン実装あれば特殊コントローラでもなんでも繋ぎ込めそうなのの

NISTと米陸軍がやってた4D/RCSっていう米ドル焼却プロジェクト(2もある)があって、大隊指揮官からフラップサーボに至るまで各レイヤが個々の世界モデルを持って上位レイヤ下位レイヤと一定周期でメッセージ交換する素晴らしいモデルが提唱されてるんだけど

ていうかこれHNで聞いたんだけど、一定周期でハードリアルタイムにメッセージ交換するオープン規格存在しないらしい

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null