(マヌル)ねこです。よろしくおねがいします。時々Assetto Corsaでレース鯖を開いています。
まぁ〜日本で買える現行のサブコンパクトSUVのEVなんてほぼ例がない(ミニ カントリーマン、ジープ アベンジャー、 EX30くらい?)ので、BYD Atto3とヒョンデ インスターの中間くらいの価格帯で出せれば良い感じ?
内装は一応300万クラスのクルマ風には仕上がってるのね車両本体価格は300〜400万くらいかな?フロンクス+100万以内に収まってるならまぁ……(買わないけど)
しかし、相変わらず金かけたくない部分は樹脂丸出しのカチカチパネル
シフトノブもなんか変だし
あと、現行スイフトで辞めたピラー埋め込み(?)のドアノブ復活してるのなんで???
例のごとくデカいディスプレイが付いてくるけど、一応物理スイッチは残してくれてるのね
過剰な反応(約一匹)
過剰な反応が見られたので内側の写真も置いとくよ。eビターラ
eヴィターラ値段次第ではちょっと欲しいけど、ウチには充電環境が無いんだよなぁ
ハンガリー製のエスクードはとっくの昔に終売したけどそろそろインド製のやつがEVで復活するよ(海外向けのヴィターラに改名するけど)
あれ?エスクードって終息?
eヴィターラいるじゃん!
はままままつ〜
Suzuki SUV lineup・エスクードっぽいやつ(インド製)・ジムニー・デカいジムニー・ハスラー・デカいハスラー・更にデカいジムニー
半分ジムニーじゃねえかw
なんか書け
旧車マイスター新井大輝選手の欧州武者修行 エストニア編Part2!! 徹夜の次は、急遽ドライバーに!? そのまま参戦も決定!https://bestcarweb.jp/news/motorsport/1297482
何気に史上初めて公式戦でラーダ 2105VFTSをドライブした日本人なのでは?
ミライースGR Sportアイシン謹製のスポーツCVTとか積んだらアツいよね(既製品無いけど)
単純にダイハツにあのサイズに載るトルコンATがなかったのでは?CVTだと なので、MTだけにしたのではないかと。
現代のスポーツカー、ちゃんとしたの出すならMTよりATの方が大変だろうし、MTで様子みるって感じなのかな
おお~出るのか
思考の /dev/null