(マヌル)ねこです。よろしくおねがいします。時々Assetto Corsaでレース鯖を開いています。
自家用ウェスタンスターにクルマ積んで旅するのめちゃくちゃ良い
この人><;Suite Travels - YouTubehttps://www.youtube.com/@SuiteTravels/featured
アメリカ人でWestern Star 5700XEを自家用にしてる人は居た><(?)
切腹とか冷静考えたらアホでしょ
※意見には個猫差があります
まあまあそう仰らずと思ったが、武士の時代は「かっこつけ」の文化だと教わったっけなぁ
それは、クルマのメイン購買層である40〜50代の美的センスが壊滅的だから
虚栄の象徴ですよ。モデリスタ。あのおかしなエアロですが
今すぐに
虚栄をやめなさい
デカいメッキのグリルばかり 4x4に似つかわしくないピアノブラックの内装 見栄ばかり デリカD:5MC後の内装のひどいこと
フィット、MC前ソリオ、現行N-BOX
ではなぜ日本でもクリーンなデザインにすると不発になるのですか
「おらの日野を見てけろ!六発インタークーラーターボで380馬力だっぺ!どーだ?すげーだろ?」
「おめぇそのめんこいトラックじゃベコも運べねぇべよ!おらのフライトライナーばカミンズエンジンで600馬力出んぞ!」
自家用トラックがステータスシンボルの国存在したら逆におもろい
そんなにでかいのが良ければトラック乗ってろよ!
東アジア人はだいたい見栄とメンツを燃料に生きてるしょーもない生き物
見栄とメンツの国…。
やれやれ、月は貴方を丸くした(村上法)
日本以外の東アジア人カッコいいクルマよりも、見栄が張れるクルマを好みがち
そういう側面もあるんかなぁ。まぁ、横ラインを強調すると、大きく見えるのは確かだが(横ボーダーは太って見える、というアレ)。
思考の /dev/null