新しいものを表示
nezuko_2000 さんがブースト

あれはステロイドを服用したボディビルダーがみな同じような逆三角形のシルエットになることに由来しておりステレオとは無関係で~

nezuko_2000 さんがブースト

昔ステロタイプって書く人が居てあーしも染まった

nezuko_2000 さんがブースト
nezuko_2000 さんがブースト
nezuko_2000 さんがブースト
nezuko_2000 さんがブースト
nezuko_2000 さんがブースト

戦略として面白いし、街の景観も壊さないからとてもよい手法だと思う

>中国語の謎広告が意味不明すぎたので出稿主にコンタクトして色々聞いてみた|suk
note.com/atprunya/n/n4fab01959

nezuko_2000 さんがブースト

お前が欲しいのはどっちのチョコバットだぁ?
死ね!チョコに溺れて死ね!

nezuko_2000 さんがブースト

ピックアップはV6のタンドラか古のタイタンじゃ話にならないし、ラージSUVも日本勢は今やV6だし、かといってスポーツクーペで比較するってのは良くない気がするから結構難しい

スレッドを表示
nezuko_2000 さんがブースト

CT5-Vブラックウイングとか考えたけど、スーチャーV8ってこういう燃費比較には明らかに向いてないからね...

nezuko_2000 さんがブースト

https://e-nenpi.com/enenpi/cartype/1454
:uwa_xtu:
90年代後半は安全基準強化で急に車重が重くなったのにエンジンはバブル期開発のそれそのままだから極悪燃費というのは事実らしい
これは3Lだけど、2Lのエステートとかも8km/L切ってた

RE:
https://misskey.io/notes/a4877hvwayw00gqy

nezuko_2000 さんがブースト

でも車格と設計の割には結構燃費良い気がする
それこそ90年代後半の日本車とかのほうが燃費悪いんじゃね

nezuko_2000 さんがブースト

4.6l 2バルブ V8に4速オートマの組み合わせだとまあ、こんなもんだよねって感じ(汗)

スレッドを表示
nezuko_2000 さんがブースト

C&Dのテスト見た感じ
2021 エスカレード(6.2L V8 x 10AT)では14mpg
比較の2021 レクサスLX570(5.7L V8 x 8AT・モデル末期)は13mpg

日米で同じクラスに属するV8+多段AT搭載車があんまり居ないのよね...パッと思い浮かばない

nezuko_2000 さんがブースト

V8・非スポーツグレード・セダンorクーペ・多段ATの条件を満たすアメ車が思い浮かばない

古いものを表示