新しいものを表示

ワタシが今年乗った中で酷いと思った車はBMW 2シリーズ アクティブツアラー(U06)とボルボ EX30

前者はどこぞのエンジニアリング会社に外注して作らせたんじゃないかってくらい低品質。内装は1シリーズと比べて凄まじくチープだし、DCTの制御もギクシャクして小回りが要求される場面で乗りづらいったらありゃしない。最大のウリであるカーブドディスプレイも安いSoCを使ってるのか起動が遅く、反応が悪いし、エアコンなどの操作系を集約してるので余計にイラッとくる。

EX30は操作系とサスペンスセッティングがだめ。ディスプレイに何でも操作系を集約しすぎな上に、シートやミラーの調整といったちょっとした操作ですらディスプレイで何度も画面遷移させるのどうなの?これで良いと思って開発したエンジニアは今すぐクビにしたほうがいい。さらに余計な機能を低品質で実装したせいで余計に印象が悪い。エクステリアデザインと狭い路地での取り回しが良いだけにとても残念。

mstdn.nere9.help/@nezuko_2000/

nezuko_2000 さんがブースト

年式と距離のわりに状態が悪いステップワゴン、ステアリングの遊びがデカすぎて運転するのが怖かったんだが、車に興味ない持ち主は普通やろこんなんって言ってたし、あれなんだったんだろう

S660に乗ってた頃
収納が全く無かったので、助手席に乗ってた友猫をトランクにして全ての荷物を押し付けてました

uma.milkey.homes/notes/a2ohc07

nezuko_2000 さんがブースト

膝の上もラゲッジスペースって言われて僕はボンゴの後部座席にロボットを抱えながら乗ったことはあるよ

nezuko_2000 さんがブースト
nezuko_2000 さんがブースト
nezuko_2000 さんがブースト

酷いというのとはちょっと違うが、今になって思うのは、幾らまだ娘二人が小さかったとはいえ、よくうちの親は、セリカXXで家族旅行とかしてたなって……。

スレッドを表示
nezuko_2000 さんがブースト

敢えて言うならスカイラインかなぁ。ハザードとカーナビの『マップ』ボタンが隣接していて押し間違いが多発した。何故そこにハザードを配置した……?

エアリプだと見落としてしまうので、なるべくリプライしてもらえると助かる

nezuko_2000 さんがブースト

別のときに代車で出てきた別のS社のトールワゴンは印象がよかったので、格差がすごかったね

nezuko_2000 さんがブースト

ひどい車かあ。代車で出てきたS社の軽トールワゴン(Sなんとかという名前だった気がする)は、駐車場を出て県道に出る時点で「パワーはなさすぎて踏んでも加速しないし足回りはやる気ないし早くマイカー帰ってきてくれ」って思いました

nezuko_2000 さんがブースト

ママン(故)が乗ってたのはDW中期デミオスポルトのオプションそれなりに盛ってあるやつだった

nezuko_2000 さんがブースト

自動車で「これはひどい」と思ったことあんまりない

nezuko_2000 さんがブースト
nezuko_2000 さんがブースト

ランサーエボ2RS。エアコンが付いていない

【拡散希望】あなたが今まで乗った車の中で「これは酷い」と思った車種とその理由を"リプライ"で"具体的な車種名"を添えて教えてください。【ゆるぼ】

nezuko_2000 さんがブースト

女の子になりたく……ううっ……女の子に………
なっちゃった!

から始まる略

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null