新しいものを表示

ミニバンのデザインをマトモにしてしまうとメインのターゲット層が買わなくなってしまう

自動織機ってもうディーゼルエンジン屋さんのイメージしか無い

nezuko_2000 さんがブースト

むしろ私の認識としては豊田自動織機ってまだ織機作ってたのかよ!って感じ。
任天堂がまだ花札作ってるんだよ的なアレ。

nezuko_2000 さんがブースト
豊田、自動織機発明して得た大金で自動車作らせたとこなのでまあ
nezuko_2000 さんがブースト
トヨタは織機メーカーの印象が強すぎるけど、豊田自動織機も車両造ってるんだよな…

クルマ興味ない老若男女にボロクソに叩かれた結果、50プリウスのデザインをアッサリ変えましたね

※そんなこと言ってる彼もトヨタユーザーです

スレッドを表示

トヨタのような巨大メーカーの社会的使命がそもそもクルマになんてクソほども興味ない老若男女に最低限乗ってもらえる車を絶えず提供し続けることだから……

UXのデザインの手抜き感はわざとやってる気もしてくる
オジサンだらけの商品企画部が
「ゆとりってこんなのが好きなんでしょw」
とか舐め腐って作り上げた結果がこれ
みたいな?

スレッドを表示

あとはプロモーションからも見て分かる通り、サブカル感出して小金持ちの若者にアピールしたいというスケベ心も見え隠れ
(大学の同期がこれ買うとか言ってたな)
youtu.be/El8VUIVxIXU

スレッドを表示

あとはUXの今にもトランスフォームしそうなゴツゴツな雰囲気は韓国車に影響されたんだろうな
なんてちょっと思ったり

スレッドを表示

レクサスのデザイナー、CTから何も反省していない

というか、この無駄に伸びたフロントが諸悪の根源だな
何かに似てるなーと思ったらCTで同じ失敗をしていた

スレッドを表示

C-HRにレクサスっぽいフロントとテールを無理やりドッキングしたみたいでツギハギ感がすごい

スレッドを表示

レクサス UXは全体のプロポーションがアンバランスでちょっと残念だなって思う

tvk「新車情報」公式 日産 ティーノ ハイブリッド 2000年5月8日放送 youtu.be/6niSy1kkZoA

サイバー被害のホンダ、全パソコン「初期化」で“全治一週間”の痛手[新聞ウォッチ] | レスポンス(Response.jp) s.response.jp/article/2020/06/

ホンダさん踏んだり蹴ったり

nezuko_2000 さんがブースト

!?><;
ホンダ 工場で配電盤が爆発 従業員2人が大けが 三重 鈴鹿 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/20200

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null