新しいものを表示
nezuko_2000 さんがブースト
nezuko_2000 さんがブースト
nezuko_2000 さんがブースト

マストドンの中年たちへ
中年になると、若者に向けて「説教」「昔話」「自慢話」をしたくなる。
しかし、これらは絶対にしてはいけない。
陰で老害とあざ笑われて終わりである。

「おちんちんぷり〜ず?」
若者とのコミュニケーションの最適解はこれである。
ごめんちょっとよくわかんなくなってきた。

nezuko_2000 さんがブースト

マツダ3よくわかんないけど、日本で日本車で数字だけ車名のクルマは1980年代以降あんまり売れないの法則は関係ないのかも?><

私個人としては2lガソリンとセダンにMT設定がないのが不満
逆にMT買うくらい気合の入ってる人はスカイXに流れるのかもしれないが……

マツダ3が売れない、売れないとはもうとっくに騒がれてるけど、「スカイXの発売延期がー」とか今更すぎ
というか、出たてのスカイXをいきなり普及価格で売るわけねーだろ
こんなクソ寒い記事今更ドヤ顔で書くあたりが清水クオリティ

ミリ波レーダーも夜は無力なのか

ウルトラバカ酒飲み 夜になると、街は大量の酔っぱらいで溢れる

shindanmaker.com/849305

母がスマホアプリのインストール方法がわからないと言ってきたので、教えるついでにどうぶつタワーバトルをインストールしてやったら「いらんわこんなクソゲー!」と言われました

みんなもスクスタやろうな
私は若干飽きている

nezuko_2000 さんがブースト

発表から3年、ついにリリースされた「ラブライブ!」アプリ最新作はファンの期待に応えられたか? - ねとらぼ
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles

nezuko_2000 さんがブースト

「弾圧」とは別に、核家族化、共働き化で今の若者は方言を聞いたり話したりする機会が全然ないのが実情だと思う。テレビとかYouTubeのほうが聞いてる時間が長いまである

nezuko_2000 さんがブースト

「ひゃっこい」オレンジも使う><

nezuko_2000 さんがブースト

「べ」以外のイントネーションとか促音強調系?の言葉とかは気にしない><「べ」だけ「言っちゃった><;」って気にしてる><;

nezuko_2000 さんがブースト

東北弁なんかはアイヌ語なんかと違ってろくなエンパワメントもないし、ばあちゃん世代の弾圧の記憶が親経由で現代の若者まで影響してても何ら不思議ではないな

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null