(マヌル)ねこです。よろしくおねがいします。時々Assetto Corsaでレース鯖を開いています。
クルマを買うならいくらまで? #frfr
ついでにこれもアンケートとっておこう #frfr
クルマを持つなら? #frfr
嗜好品として買うのか、移動手段として買うのかは人によって様々クルマが必須じゃない人も多く居る今の時代だからこその多様性 #frfr
クルマを買うならみんなどのくらいの予算を想定しているんだろう? #frfr
最近マストドン上で運転免許をとるために頑張っている人を結構見かけるようになった2、3日に一台くらいのペースで買いやすそうな入門車でも紹介してみるか
ロクデナシだからロクデナシとくっついて、ロクデナシ同士しょうもねー結婚生活を送るハメになるんですよ
蓄圧式ハイブリッドってある意味機械式の回生ブレーキ?
電気自動車以外にも回生ブレーキは搭載されてるような……
ということをたった今、隣人にキャンバー角について説明しながらやってました
あとは専門用語をなるべく使わないようにして口語的な言い回しで説明するそこで「それって△△のことでしょ!」って言ってくるかどうかでも相手の知識レベルか推し量れる
自動車の話を一般人にするときは前提知識について「〇〇っていうのは知ってる?」って軽く聞いてから相手の知識のレベルに合わせて話のスタート地点を設定するよう心がけてる
知ってると思って言うと「そんなの一般人が知ってるわけ無いでしょ!?」言われるし、知られてないと思って「(わかりやすく初歩から説明しなきゃ><;)」って思って説明すると、「そのくらい知ってるよ! 馬鹿にしてんのか?」って怒られる><難しい・・・><
マニア、世の中で知られてることと知られてないことがよくわからなくなる問題がある><
ボストン・ダイナミクス
人の運転でどっか行くのは結構レア
nezukoさんが自分の運転でないのめずらしい?
人の運転で都内行くのめっちゃ楽だな
峠道から麓を望む
思考の /dev/null